
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windows2000なら先ほどと同じで、「コントロールパネル」の「キーボード」で入力ロケールに「スペイン語」を追加します。
そして、今度は「L」の2つ右横のキー(「け」のキー)を押した後、アクセントを付けたい文字(例えば「a」)を続けて押すと、「acento a」が入力できます。
(「:」+「a」=「á」)
そのほかにも、「@」キーを押した後に「a」を押すなどの方法で、別のアクセントや修飾文字を出すことができます。
但し、どちらも入力する時に使うアプリケーションとフォントによって正しく動作しないことも有りますので、ご了承ください。
以上。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/09 08:10
返信遅れてすいません。
panchoさん。ありがとうございます。。「L」の2つ右横のキーを押した後、アクセントを付けたい文字を押して、ちゃんとでてきました。これで、スペイン語の単語帳が作れそうです。
No.2
- 回答日時:
WordやExcelの最近のバージョンなら、Unicode文字をショートカットで入力できます。
(参考URL)Altキーを押しながら、テンキーの数字を押すとUnicode文字を入力できます。
スペイン語でしたら、Alt+191からAlt+255あたりに使える文字があります。
参考URLには、
「Alt キーを押しながら、テンキーからゼロを入力し、続けて適切な文字コードを入力します。」とありますが、ゼロは省略しても入力できるようです。
また、IMEの文字一覧で「Unicode」を選択するとラテン補助、ラテン拡張に該当の文字・記号があります。
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小さい丸の打ち方
-
eに上線がある〔発音記号?〕文...
-
FALSEの読みは?
-
フリガナ について教えてくだ...
-
ビッチョッソ?ミッチョッソ?
-
経ては えて と発音しますか...
-
韓国語についての質問です。 「...
-
私の彼は7月の事をなながつ、と...
-
「ひゃっくり」は東京地方の方言?
-
番地ってどこから?
-
韓国語で[金魚]について 金魚...
-
10分→じっぷん
-
寿司のアクセントは??
-
以は複母音ですか?
-
warming drawerとはいったい?
-
DVD Flick の日本語化について...
-
ピアノ曲の読み方
-
ギリシャ語の呼び掛け
-
米略語STEMの読み方:ステム?エ...
-
MARCHで、青学の次に英米が強い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小さい丸の打ち方
-
eに上線がある〔発音記号?〕文...
-
ベトナム語のアクセント記号が...
-
ポルトガル語などの特殊な文字...
-
メールアドレス文字で、「ハイ...
-
マクロンをPCに出すには
-
ここに、手のような記号が書か...
-
Excelで日本語英語以外の文字を...
-
Windows10にしてからヘブライ...
-
テキストエディタでアラビア語...
-
WindowsMEでは中国語入力の環境...
-
上付きの数字の事で
-
大きいキーボードアプリを探し...
-
スマホであ段の同じ文字を早く...
-
エクセルで数学記号の表示
-
プラス(+)を打ち込みますと...
-
私の彼は7月の事をなながつ、と...
-
経ては えて と発音しますか...
-
フリガナ について教えてくだ...
-
日本語は「愛に飢えた男の言葉...
おすすめ情報