アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 RL直列回路において、回路の両端にかかる電圧がV、インダクタンスがLで一定であるとき、抵抗Rの値を変化させていった場合、回路で消費される有効電力が最大となる抵抗値はどのように求めるのでしょうか。
 わかるかた詳しい回答お願いします。

A 回答 (2件)

ヒントです。


まず、電流を求めます。
I=V/Z・・・・(1)
抵抗での電力(有効電力)Pは、
P=I^2R・・・・(2)
(1)を(2)に代入
このPをRで微分。(VとXは定数)
dP/dR=0
のときが、最大値となります。


たぶん、R=Xとなるかな。
    • good
    • 0

回路電流Iは


I=E/(R^2+XL^2)^0.5
有効電力Pは
P=I^2・R=E^2・R/(R^2+XL^2)
PをRで微分すると
dP/dR=E^2/(R^2+XL^2)-E^2・2R^2/(R^2+XL^2)^2
dP/dR=0としてとくと
 R=XLのとき消費電力が最大になる。  

この回答への補足

回答ありがとうございます。ところで、Xとはリアクタンスでよろしいですか?
 あと、回路電流は
I=E/{R^2+(ωL)^2}^0.5
だと思うんですが間違ってますか?

補足日時:2009/11/06 20:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!