
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
tokuda-shinnosukeさん、こんにちは。
私の修習生時代の経験からいうと、裁判所では、新日本法規の「判例マスターCD-ROM」が採用されていましたね。
CD-ROMが1枚に収まっていますし、手軽だからでしょうか。
網羅性という点を重視すれば、第一法規の「判例体系CD-ROM」の方がよさそうですね。
たいていの裁判例の全文が収録されていますから、要旨キーワード検索だけでなく、全文キーワード検索が可能ですので、漏れ落ちは少なくなると思います。
LEX/DBインターネットも、網羅性は高いのですが、高速なネットワーク接続がないと不便なように思いますし、日常的に判例検索をするような事務所でないと、コスト的にも見合わないような気がしています(初期費用が安いのは、魅力的ですが。)。
もっとも、tokuda-shinnosukeさんのご要望は、刑事事件の判例とのことですが、量刑動向をお知りになりたいのであれば、たいていの判例検索ソフトについている条文検索と裁判年月日検索を複合すれば、大まかなところはつかめるのではないかと思います。
私のお薦めは、「判例体系CD-ROM」なのですが、身銭を切って購入したことがありませんので、いったい費用がどのくらいかかるのか、よくわかりません。
なんのお役にも立たない情報で、申し訳ありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/06/09 00:11
御礼が遅くなって申し訳ありません。とても参考になりました。
色々検討してみましたが、即効性が高いということで、LEXを導入することにしました。
値段もそんなに高くありませんし。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 裁判の担当者について 2 2022/09/07 21:55
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- iPhone(アイフォーン) web上の電話番号リンクの桁区切りが、iPhoneだと特定電話番号でおかしくなるのを解決したい 1 2023/03/28 14:27
- 日本語 心証という熟語について 5 2023/04/07 12:42
- その他(法律) 警察・検察官・裁判官にとっても、罪を認めさせることが一番重要なのですか? 1 2022/08/25 00:50
- 訴訟・裁判 裁判官も、被告人に起訴事実を認めさせる為に努力するの? 3 2022/06/26 00:01
- 戸籍・住民票・身分証明書 入籍する前に判子を購入したいのですが、 銀行印と実印それぞれ購入したほうがいいのでしょうか。今現在は 8 2022/09/07 10:28
- 事件・犯罪 警察・検察官・裁判官にとっても、罪を認めさせることが一番重要なのですか? 0 2022/08/09 21:26
- 訴訟・裁判 警察・検察官・裁判官にとっても、罪を認めさせることが一番重要なのですか? 0 2022/08/09 21:23
- その他(法律) 刑事裁判では「私がやりました」と認めさせることが一番重要ですか? 1 2022/10/18 16:47
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報