
私は今中2です。
150cmで45kgもあります;
前は50kgありましたが、5kg落としました。
見た目は、『小柄になった』とか言われます。
でも、クラスの男子には『デブ!』とか言われるんです。。。
私に言ったのか確実ではないんですけど、そうっぽいです。
150cmで45kgってデブですかね??正直に教えてください;
あと、最近まったく体重も落ちなくなりました。
ビリーを毎日やっていますし、間食もあまりしてません。
なのに若干顔に肉がつきました(泣)
二重あごがひどくてもう自信がなくなります。
今は停滞期なんですかね??あと2,3kg痩せたいです!
どうすれば今の状況から脱せますかね?
教えてください!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
痩せる食品などはやめたほうがいいと思います。
痩せたとしても肉が垂れる場合があるので^^;
一番いい体重は身長から110ひいたのが平均の体重といわれています。
食事は腹八分目で運動をしたほうがいいですよ!
頑張ってください!
No.4
- 回答日時:
女性です。
私の娘は中1で身長155cm50Kgありますが、全然太ってみえません。女らしい体つきになってきたな~、とは思いますが。
150cm45Kgで「も」なんて言っちゃダメですよ。ごくごく普通の体型です。
男子が言うのは、急に女らしくなった女子の体に戸惑っているか、女性の性徴を知らないからです。
おバカさんはほっておけば良いですよ。「コイツ女の体を知らないな」くらいでヨシです。
体重が減らないのは、今が成長期だからです。もうひとつ言えば減らす必要がないから。
今おかしなダイエットなんかしたら、生理が止まってしまいますよ。私はそれを知らずにダイエットして、3ヶ月も止まったことがあります。ちゃんと大人になっていたはずなのに、こんなことになりました。それから何年もたちますが、いまだに薬を飲まないとマトモに生理が来ません。
今、成長期真っ只中で止まったら、大変なことになります。
将来赤ちゃんが出来なくなる人もいます。抜け毛や肌荒れもあるかもしれませんよ。痩せただけでボロボロでは意味ないでしょ?おっぱいも小さいままになるかも。良いですか?
今はバランスの良い食事、適度な運動、そして寝不足にならないように、早寝早起きです。
これからどんどん大人の女らしい体になります。まだまだ成長期の途中ですから、体からふっくらするのは当たり前ですよ。
ある程度の年齢になれば、自然と落ち着きますから、ダイエットなんて考えずに健康的にすごしてくださいね♪

No.3
- 回答日時:
>150cmで45kgってデブですかね??正直に教えてください;
ごくごく普通です。その年齢だとローレル指数というので判断するんですが、本当に普通です。誰と比べてデブといわれたのか知らないですが、標準体重を知らないたわごとなんで気にしなくていいです。
>あと、最近まったく体重も落ちなくなりました。
50kgはちょっと重かったかもしれないから45kgまでは落ちたんでしょう。でも標準体重になって、しかも成長期なんだから、体重が落ちなくて当たり前です。別に痩せすぎにならんでもいいでしょう。
特に女の子は、それくらいから高校にかけて、ぐんぐん女らしい体つきになりますからね。変わっていくのに戸惑うかもしれないけど、放っておけばいいですよ。
No.2
- 回答日時:
中学2年生位と言えば、全員がそうとは限りませんが、体重の数値より、
ふくよかに見えたりする物です。
中学~高校位は、特に女の子はちょっと太めに見えたりする物ですよ。
まあ勿論細い子は細いですが…。
同じ体重でも、成人以上になると、学生の頃より見た目が細く見える様に、
不思議なものですがなったりします。
私も、今は30代ですが、成人式の頃より今の方が体重があるのに、
明らかに成人式の頃の方がふっくらしています(写真を見ると愕然…)
だから、もう少し年齢を重ね、成人過ぎる頃には、同じ身長・体重でも、
違って見えて来ると思います、見た目が。
でも、あなたは数年後のことより、今を悩んでいるのですよね。
特に思春期位の頃は、気になりますよね。
お洒落もしたいでしょうし、特に男子の目というのは気になる所だと思います。
多分、あなたは体脂肪率が、体重に比べ、高めなのではないでしょうか?
数字的には、痩せている、という感じではありませんが、
太っている、ましてやデブと言われてしまう程ではないと思います。
それでも、太って感じるとか、男子にデブと言われてしまったと言う事は、
体脂肪率に問題がありそうです。
体重でどうこう判断するのではなく、要は見た目だと思うんですよね。
家に、体脂肪を測れる体重計はありますか?
もしあれば、それで体脂肪率を見てみると良いと思います。
たとえば体重が45キロだとしても、体脂肪率が標準値の27を超えていれば、
隠れ肥満と言えると思います。
痩せて見える体脂肪率は、20前後位でしょうか。
女性の場合は、18~27が、標準値のようですので。
(あくまで自宅にある体重計の説明書を見ての事ですが)
食生活を、見なおしてみてはいかがでしょう?
間食を抜くだけではなく、月並みではありますが、野菜を多めに摂る、
肉類は牛や豚ではなく、鳥、それもささみを摂るようにする、
など…ネットで調べれば、色々出て来るかと思います。
食べる量はあまり我慢せず、3食きちんと取り、
カロリーを低めにする事に重点を置いてみて下さいね。
ご飯類を完全に抜いたりは、健康面で良くないです。
特に、育ち盛りですからね。
後は、私的お勧めは、半身浴ですね。
後はお風呂上がりの軽い運動(ストレッチ程度でもOK)も良いと思います。
代謝が上がりますよ。
なるべく歩いて移動したり、自転車に乗ってみたり等も手軽に出来て良い方法だと思います。
停滞期は、確かにあります。
全く体重変動がなくなり(時には1~2キロ増量してしまったり)
ダイエットを諦めたくなってしまいますよね。
でも、停滞期を越えればまた体重は必ず落ち始めます。
また、見た目が気になるならば、仲の良い友達に、
思い切って聞いてみちゃうのも手かも知れませんね。
それか、あなたが、標準だろうと思える友達と一緒に写メやプリクラを撮って、
隣に写る自分と友達とを比べてみるのもてっとり早いかと思います。
いずれにせよ、今は体重が増えやすかったり、体重よりも太めに見えたりしてしまう時期です。
数値的には、標準的ではあると思いますよ。
もう2キロ位痩せられれば、完璧ですね。
無理をしてしまうと、拒食症になったりしてしまう危険性もありますし、
健康面でも良くないですので、自分に出来る範囲で、無理なくゆっくり、
ダイエットしてみて下さいね。
あまり気にしなくていいと思いますよ^^
No.1
- 回答日時:
こちらに数字を入れてみて下さい。
http://www.ahv.pref.aichi.jp/taikei/chap1_nn.html
あなたは肥満でも何ともありません。
中2なら、一生のうちで一番顔がまん丸になる時期かも。
顔が丸いとどうしてもデブに見えがちですが、既に体重が平均以下のあなたはダイエットをしてはいけません。
保健室の先生に聞いてごらん。
医学的に本当にあなたがデブなら、中学生向きのダイエットを教えてもらえますから。
あとは正しい情報を集め、数字に踊らされないこと。
間違ったダイエットをしたら、その後遺症を一生引きずりかねません。
友達のうわさ話だけをうのみにしちゃダメです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレス 拒食症って母親との関係良好なのになるんですかね 昔拒食症でしたが毒親とかではなくてものすごく良いお母 2 2023/03/08 13:51
- ダイエット・食事制限 体重キープの必要エネルギーについてです 年齢31 身長149.5 体重43.6 基礎代謝1090(体 3 2022/12/06 12:09
- ダイエット・食事制限 150cm45kgはデブですか? 9 2023/05/01 13:03
- ダイエット・食事制限 一週間で1kg体重を落とすのはやり過ぎではありませんよね? 担任に「一週間で1kgはやり過ぎ」と言わ 9 2022/12/07 19:08
- 友達・仲間 これってやばいですか? 中二です最近友達にデブと言われました。 小学校の時まではちょっとぽっちゃりぐ 5 2022/09/26 23:24
- ダイエット・食事制限 身長150cm 体重42.8kg 体脂肪率16.1% バスト80.5 アンダー60 ウエスト51 ミ 5 2022/12/29 09:00
- その他(健康・美容・ファッション) 20代で育乳ってできるのでしょうか。 私はA未満の貧乳です。 普段は前向きに生きてますが、時折我に返 3 2023/06/12 01:26
- ダイエット・食事制限 太ってない人のダイエットって危険? 太ってないけど少し痩せたいです というのも2月末あたりは私の大好 5 2023/01/24 23:34
- 食生活・栄養管理 食欲が収まらないのですが病気ですか 食べても食べても足りないと思ってしまいます でも太りたくない 1 3 2022/12/11 14:03
- ダイエット・食事制限 身長150cm、体重68kgとデブです。 通勤徒歩往復1時間と軽い食事制限で1ヶ月半で−4kgで64 6 2022/08/06 15:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
ダイエット開始3日、減るどころ...
-
身長153cmの場合 痩せていると...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
ダイエット。人間の体って… 私...
-
身長157の42キロってどうなんで...
-
広背筋が中々つきません。 ワン...
-
身長152cm、体重34~35kgなので...
-
1ヶ月ほぼ毎日の食べすぎで太り...
-
165cm 45kgの女性はガリガリの...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
拒食症だと思うんですけど、お...
-
※閲覧注意※ 肉割れ 赤い肉割れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
1週間で1キロ体重が増えたので...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
一般論で構いませんが、160セン...
おすすめ情報