アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メーター検診で漏水を指摘され、調査していただいたところ屋外駐車場のコンクリート下で漏水しているところまでは判明しました。
水道管の埋設してある位置は分かっていますので、20メートル(埋設深さは25センチ程度)のうちの何処かということになりますが、業者さんいわく、漏水量が少なく(パイロットが20~30秒で一周する程度)聴音棒では分からない、よって
1.コンクリートをカッターで切って新規に水道管を敷設しなおす。
2.ところどころを掘って水道管を切り、めくら蓋をし、漏水確認をすることにより絞り込んでいく。そのうちに当たる。
のどちらかで進めたいとのことでしたが、いずれにせよ費用と時間が相当かかるのでもう少し良い方法がないものかと思っております。
コンクリートドリルでところどころ穴を開けてもキリに水滴など付かないものなのでしょうか?なにか効率的な方法はないものなのでしょうか?
漏水修理に詳しいかた。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

業者さんの言われるとおり、その程度の漏水は分かりにくく一番困ります。


1,2のどちらかですが
5M、10M付近で挟んで見て、どちらが漏れてるか分かれば(ただ漏水が1箇所の場合)
漏れてる配管側だけ新設するとか。残り10Mは既設のままで
ただそれでも今度は既設配管側が
何時漏水しだすとも限らないので、そうなると結局新設で20M
新設配管した方が良いという結果になるかもしれないのでご注意を。

コンクリートドリルで小さい穴を開けても探すのは流石に困難です。
それに水が下に抜けてる場合などもあるので。

業者側の立場から見ると、距離も長いため
手間もかからず後々安心も出来るので、新設したほうが良いというのが本音です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

やはり簡単な方法はないですか。経験者の御三方にそう言われるとあきらめるしかないですね。

>既設配管側が何時漏水しだすとも限らないので
そういえば業者さんが、「新規敷設の場合は、現状は配管の埋設に砕石が使われているので、新規配管で山砂を使って埋め戻す。」って言ってました。
潜在的な病を持っていそうなので、20m全部を新規敷設でいこう。と考えが変わり始めました。

お礼日時:2009/11/07 23:19

業者さんの言うとおりです。


コンクリートドリルで、穴を開けて水滴がついても、コンクリートの
亀裂でよそから回り込んだものか、その付近か不明です。
聴音棒で不明であるならば、上記の方法しかないと思います。
配管のつなぎ目がわかれば、その付近が一番怪しいと思いますが
こればかりは、調べてみなければわかりませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのアドバイスありがとうございます。

たしかにコンクリートの亀裂は大きなものがいたるところにあります。
ここから雨水が地下に入り込むなどとは言われてみれば当たり前のような気がしますが、想像もしてませんでした。
”コンクリートの亀裂でよそから回り込む”とは漏水工事は奥が深いですね。
”配管のつなぎ目”ってことはどちらかの端から4mごとですね。掘削する際に意識して見てみるようにします。

お礼日時:2009/11/07 22:00

そんな場合は、費用対効果で駐車場を迂回して新しい水道管を敷設します。


駐車場の使用制限なども発生しませんので工事期間中も普段通り使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのアドバイスありがとうございます。
非常に悲しいのですが、障害物があり、迂回での敷設ができない状況にあります。
現状位置での解決方法を探してみます。

お礼日時:2009/11/07 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!