
現在NY州に住んでおり、現地の高校に通う12年生です。(日本の学年は高校2年です。)こっちには父親の仕事の事情で3年前に日本から渡米しました。
来年の夏、高校を卒業して日本の大学を帰国生枠を使って受験したいのですが
まったく目安がわからなくて困り果てています。帰国生受験を体験した方、または情報を知っている方がいればアドバイスがほしいなと思い投稿しました。
現在の統一試験の結果は以下の通りです。
SAT I 1990(6月に受けた結果です)
SAT II Mathlevel II 800
Japanese 800
Chemistry 750
TOEFL 109
英検一級合格(今年の6月)
SAT I とTOEFLは来年の夏までにできるだけたくさん受験して点数を上げていこうかと思っています。TOEFLはわからないですがSATは2010までは絶対にとる気で勉強しています。
一応目標は京都大学経済学部です。
ほかに受けようと思っている大学は
慶應義塾大学 経済学部
商学部
早稲田大学 経済学部
上智大学 経済学部
大阪府立大学 経済学部
などです。
しかしあまりにも自分のレベルより高い大学を受けることはしたくないし、
でももし可能性があるならやれるところまでやりたいと思っています。
どなたか参考になる情報を知ってる方の助けがほしいです。
よろしくお願いします。
それから、私はこっちの高校で早卒(early graduation)をする予定なんですが
大学側わそれを見てどう思うのでしょうか?正直今年は9、10年の時のような成績(GPA:4.1ぐらい)はとれていません。大学はそれも考えてくれると思いますか?
質問ばっかりですいません。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「自分のレベルより高い大学」の意味がいまいち分かりません。
行きたい大学を受験する。そういう気でなければ受かるところも受かりません。
SAT2000点以上で東大受かりますよ。だだし書類審査のあとの2次であなたの様のやる気のない人は落とされますが。
レベルに合った大学ではなく、大学でこのような勉強をしたい、将来はこの様なことをしたい、だからこの大学、との考えがなければ、志望理由、面接、などで切られます。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
2008年度の帰国子女入試経験者です。
私が受けたのは、
・慶應義塾大学 経済学部・環境情報学部
・早稲田大学 政治経済学部(経済学科)・教育学部(教育学科)
・上智大学 経済学部(書類のみ
です。
一部被っているので、少しでも参考になれば幸いです。
大阪府立大学はわかりませんが、その他の大学に関してはSAT、TOEFL共に合格圏内だと思います。
とはいえ、スコアが良いだけでは受からないです。
私が受かった学部に、TOEFLが私と一緒でSATが私より100点程高かった知人が落ちたりしていましたし。
スコアは高ければ高いに越したことはないけれど、過信はしないでください。
高校での成績は、私立大学に関しては正直あまり評価されないと思います。
私自身、高校時代の平均GPAが2.3程度でしたが、上智以外は全て受かっています。
帰国子女専用の予備校とかには通われないのでしょうか。
こちらで質問をされるよりも、出費はかさみますが、予備校に通い、きちんとしたデータを自ら集められたほうが良いと思います。
参考までに、私が通ってた予備校のURLを貼っておきます。
他にも、河合塾や代々木ゼミナール等がありますが。
参考URL:http://www.sundai-kaigai.jp/kokusai/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学受験 上智大学の経済学部|経営学科の受験を考えています。 2 2022/09/08 18:16
- 大学受験 高2です. 関西在住ですが,大学受験について質問です. 浪人はする気ありません. 高校偏差値は関西私 6 2022/07/21 01:58
- 大学・短大 自分はバイトをしたり、軽く勉強をしたりしていました。高校を卒業してから1年ちょいが経って、大学に行く 1 2022/07/06 22:25
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 留学・ワーキングホリデー カナダ大学について 私は今年の9月から1年間カナダに交換留学をして 高校2年の代に復学して日本の高校 1 2022/04/08 22:29
- 大学受験 大学受験について 4 2023/05/07 17:22
- 予備校・塾・家庭教師 20歳から名古屋大学文学部の受験について 6 2022/08/20 15:55
- その他(学校・勉強) 来年4月から経済学部の大学一年生になる予定の者です。 私は将来入りたい企業があり、そこに入社するため 8 2022/08/23 04:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
補導について
-
大学生です 勉強を全くできない...
-
外出理由
-
指定校で入学し転部した方
-
専門学校に入った人はどんな人...
-
人にどこの大学に通っているか...
-
戦前の大学の難易度
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
私は大学1年生なんですが、この...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
慶應義塾大学と名古屋大学って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報