
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
>そのときの感情を紛らわせるために、脳が笑えと信号を送っているとか・・・?
私も個人的に思うことなのですが、笑うということは、かなり高等な脳の働きを有すると言われているぐらいだから、笑うその瞬間とは、相当なエネルギーやイメージが頭の中で爆発している状態なのではないかと思うんですよね。
何の気なしに笑うときも、ボウっとして心が無に近い状態になっているときに、突然外部から刺激を受けることによって、エネルギーがどっと溢れだしたときに起きるように思えます。
些細な日常ではなくて、もっと激しく感情を揺さぶるような、脳に猛スピードで処理しきれない情報が集中すると、頭の中が錯乱して、興奮し、感情を取り違えたようになってしまうことはあると思います。
重圧に耐えられないから、強制的にリセットしようとする働きが笑いなのではないかと思えてしまいます。
私は、ジェットコースターは割と好きだったのですが、ディズニーランドのスペース・マウンテン?だったかな…?凄く綺麗で良い感じで始まったのに、スピードがありすぎてメチャクチャ怖くて、豪傑笑いをしてしまいました。楽しいはずだったのに、怖すぎるという不思議な感情が笑いのスイッチが入ってしまったポイントになっていたと思います。
そんな大笑いしている人は周りにいなかったし、遊園地でそんなことをすることはこれまでなかったので、とても恥ずかしかったのですが、笑うのを止めようとしても殆どパニックなので止まりませんでした。
あれ以上怖いと、今度は怖すぎて意識をなるだけ飛ばそうとすると思うし(気分的にげっそりとして、目をつぶって早く終わることを祈る)、あれよりスピードがなければないで、緊張気味になるか、唯々スピードを楽しんでいるか…。
あのときは自分でどうしたらいいのかわからない感じでした。
だって、乗ってしまった以上は終わるまでは降りられませんし、感情の高ぶりは乗っている間は抑えられませんからね(怖いので)。
強すぎる怒りも、激しすぎる悲しみも、抑え難い恐怖も、どう制御したらいいのか分からなくなると笑いのスイッチが入るのではないかと私は思います(それとは別のことで、悲しみと怒りがごちゃ混ぜで笑い出してしまったこともありますが)。
根っから楽しくて笑っている人は、まずいないと思います。
ぶっ飛んだ状態になっている自分が唯々奇妙で可笑しかったり、あるいは周りに気持ちが上手く伝えられない(共感が得られない)自分が馬鹿らしくて笑っているような感じだと思います 。
ともかく尋常ではなく、このまま感情が高ぶったままでは参ってしまうので、クールダウンするために笑ってしまうのだと思います。
防衛本能みたいなものではないかと。
No.1
- 回答日時:
想像ですが、笑いとは、緊張から開放されて、リラックスする時に発生すると言われています。
悲しみ、絶望、怒りもある程度まで、その状況に対応出来ると思っている時その感情は続きますが、その程度がある線(状況に対応できないとあきらめたとき)を超えたとき、リラックスに変わり、笑いが発生すると、予想されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) これ、躁鬱だと思いますか?病院で躁鬱と診断されましたがどうも腑に落ちません。元々精神科に受診した結果 7 2022/10/10 18:19
- その他(悩み相談・人生相談) 自分にとって聞こえにくい周波数を放つ人間がたまに居ます。 え、今なんて…?と言う瞬間が毎日あります。 6 2023/08/07 06:09
- ストレス 最近イライラすることが増えてきました。毎日穏やかに過ごしたいです 9 2023/08/27 21:27
- 父親・母親 旅行と生理 2 2022/07/26 20:21
- 大学・短大 田舎の大学 長距離通学 4 2022/04/10 01:52
- 片思い・告白 恋愛相談です。 私には今好きな人がいます。 最初に会った時は、恋愛感情はなく人として好きだなって感じ 1 2022/10/30 22:55
- その他(悩み相談・人生相談) これは感情がないってことでしょうか? 私は笑わずにテレビを見ろと言われたら普通に笑わずに見れます。い 4 2022/11/29 22:35
- その他(悩み相談・人生相談) ヒトは死んだら終わりですよね? 寝て見る夢でさえ思い通り(自身の脳で)出来ないのに、死んで脳が停止し 4 2023/03/30 21:38
- その他(メンタルヘルス) 中学から特別支援学校に通っている高3女子. 今に始まったことではないのですが情緒不安定すぎて 本当に 1 2023/08/12 17:15
- 会社・職場 怒られた後にしてはいけないこと 1 2022/06/15 21:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もうほんとにやばいです。社会...
-
お父さんに怒られるとすぐに泣...
-
過去の過ちや悪事を思い出して...
-
親族が亡くなっても悲しくない
-
転移と恋愛の違い。
-
( *´艸`)←この顔文字はどんな...
-
Alexaに「ありがとう」と言って...
-
良い意味で淡々としてる人とは...
-
理知的な人よりは、感情的でヒ...
-
もう関わらない、関わるな、関...
-
好きな人に死んでほしいという心理
-
悲しい映画やホラー映画を見る...
-
3ヶ月くらいダブル不倫していま...
-
怒りと呆れの間の感情って何で...
-
生きとられない この感情消す方...
-
感性と感情の違いは?
-
知ってる人が死ぬとどうして悲...
-
批判と批評の違い。 批判は否定...
-
気質の違うグループになじむ方法
-
人間が感情の一定ラインを越す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうほんとにやばいです。社会...
-
( *´艸`)←この顔文字はどんな...
-
もう関わらない、関わるな、関...
-
3ヶ月くらいダブル不倫していま...
-
転移と恋愛の違い。
-
過去の過ちや悪事を思い出して...
-
怒りと呆れの間の感情って何で...
-
親族が亡くなっても悲しくない
-
良い意味で淡々としてる人とは...
-
悲しいと悔しいの違いがわかり...
-
お父さんに怒られるとすぐに泣...
-
mbtiの診断を受けて INTPと結果...
-
人間が感情の一定ラインを越す...
-
好きな人に死んでほしいという心理
-
mbti診断の4回目でisfp-t型だと...
-
鬱になった気持ちの事を「ブル...
-
悲しい映画やホラー映画を見る...
-
“悲しみ” と “哀しみ” の違...
-
”情念”と”感情”の違いは?
-
感性と感情の違いは?
おすすめ情報