dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どこに相談して良いか分からず、こちらでご意見をうかがうことにしました。
さっそくですが、
先日11月のはじめに、小学校6年生の娘が、漢字検定を受験しました。
いつも通っている習字教室でも受験可能だということで、(いわゆる準会場)で受験しました。
ところが、検定を受けて帰ってくると、娘が7月の検定日の日付けの部分に斜線がしてあり、
今日の日付けを書き直した問題用紙を解いた。と言うのです。
おかしいなとおもい、習字の先生に問い合わせてみると、
1今回受験者の人数が足りなかったので、準会場として登録ができなかった。
2漢検協会のかたの指示で過去の問題を解いてもらった。
3来月行われる他県の別会場での受験をしてほしい??
4このことは公にしてもらっては困る  という返事でした。

おっしゃってる意味がよく分からず、漢検協会に問い合わせたところ、
まったくそんな事実はなく、過去の問題を解かせることはない(意味がない)。
また今回の受験に娘は登録されていない。といわれました。
後日準会場の申し込みの事実もなかったと担当のかたがおしえてくださいました。

娘は受験生で来年早々受験を控えており、漢検有資格者が有利ということで、
今回受験をしました。またこの習字教室での受験ができないのなら、お友達の通う塾での準会場受験が可能でした。
一生懸命勉強していたのに、かわいそうでならないのと、わざわざ来月他県まで受験に行く必要性がよくわかりません。
またインフルエンザ感染が怖いので。。。
結局のところ今回の受験は可能であったにもかかわらず、この先生のために??できてません。
この件に関して憤りを感じていますが、どうすることもできないのでしょうか?
漢検協会のかたはきちんと対応してくださり、事実関係だけは、はっきりしたのですが、この習字教室の先生は、漢検協会の指示に従っただけだ!!の一点張りで、話になりません。
受験できずこのまま泣き寝入りしかないのでしょうか?
なにかアドバイスがあればよろしくおねがいします。
よろしくおねがいいたします。   

A 回答 (2件)

>この習字教室の先生は、漢検協会の指示に従っただけだ!!の一点張りで、話になりません。



おそらく習字教室側と、漢字検定協会側の間ですれ違いが起きたのでしょうね。

漢字検定協会側の指示に従ったのであれば、その漢字教室で直接漢字検定協会に電話して、きちんと対応してもらうべきだし、それが出来ないといいはるのであれば、少なくとも受験料金は娘さん側に戻すのが筋だと思います。

それが出来ないというのであれば、習字教室側の主張は詐欺行為になると思います。

あなたのいる前で、もう一度習字教室の教師に漢字検定協会に電話して頂ければハッキリすると思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
再度確認したのですが、漢検協会は全くそんなやりとりはなかった。と
その先生に返事をしてきたそうです。
その先生も、きつねにつままれたようで、困っている。とのことでした。
こちらとしては、どちらのいうことが正しいのか判断しかねますが、
どちらが本当のことをいってるにせよ、私どもに対して、その先生がしかるべき対応をしなかったというのが問題だと考えています。
結局のところ娘は受験できなかったのですから。。。
最終的には、ごめんなさいね。わるかったね。みたいな謝罪のみでおわらせられるのでしょうね。
なんだか、誰も信用でないような気がして、かなしいですね。
しかもだまされ損みたいな感じでしか、収拾がつかないなんて。。。

ありがとうございました。

補足日時:2009/11/21 13:07
    • good
    • 0

消費者センターに相談した方が良いです。


無き寝入りは当事者を増長させます。

http://www.kokusen.go.jp/map_kojin/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
消費者センターってこういったことも、とりあつかうんですね?
販売購入みたいなものだけなのかと、おもってました。
検討してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/21 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!