dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 マウンテンバイクのメンテに必要な工具をしりたいのですが、、。
取り替えたいところはチェーン周り(交換したいのであの輪をはずすための工具の正式名称がわかりません)
 
 ハンドル交換(これも丸ごとです)ハンドル

 の二つです。ちなみにドライバーとレンチはあります。

 

A 回答 (4件)

 チェーン周りというのがギアなども含むのかによりますが、だいたい部位によって以下の通り。



・ハンドル
 六角レンチのセット、ドライバーセット、スポイト(グリップを着脱する際に隙間に水を入れて滑りをよくするため)

・チェーンのみ
 外すのにチェーンカッターが必要。
 あとつなぐ際にコネクティングピンという部品が必要になります。(チェーンによって仕様が異なるので、事前に調べる必要があります)

・チェーンリング(フロントのギア)
 六角レンチのセット、チェーンリングナットレンチ(ペグスパナともいう)。

・スプロケット(リアのギア)・フリーハブの場合
 モンキーレンチ、ロックリング回し工具、スプロケット回し工具。

・スプロケット・ボスフリーハブの場合
 モンキーレンチ、マルチプルホイール抜き工具。

 モンキーレンチは30mmほどまで開く大きめの物を用意してください。
 自転車用のグリスも必要です。(組み立てる際にネジ山や部品接触部に塗る。デュラエースグリースなどが定番)
 スプロケットはフリー型とボスフリー型で大きく異なり、専用工具が必要になります。部品に刻印されている型番でググるなどして、どんな型なのか調べてから作業することをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。工具も使う頻度の高いものはしっかりしたものがいいようですね。検討のさんこうにします

お礼日時:2009/12/03 13:43

輪を外す工具は、チェーンカッターです(カッターと言っても切る物ではありません)チェーンのピンを脱着する工具です。


注意したいのは、チェーンにも互換性があることをお忘れなく…

工具ですが、六角レンチ、安物は駄目です、ステン製品のしっかりした物を購入お勧めします。
ハンドル交換?付属品が付いています…無事交換完了すると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェーンカッターは微妙な使用頻度です。悩みますね

お礼日時:2009/12/03 13:44

 チェーンはチェーンカッターで。

繋ぐときも同じ工具で。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/chanekiri.html
http://item.rakuten.co.jp/bebike/c/0000000320/

 ハンドル丸ごと、はハンドルバーでいいのかな。自転車やる人はアーレンキーということが多い六角レンチとドライバー、グリップの脱着にパーツクリーナーかスプレーオイルがあれば大抵何とかなると思う。

http://item.rakuten.co.jp/bebike/c/0000000291/

この回答への補足

チェーンカッターがまず高そうですね、、、。チェーンがはずせるタイプだといいのですが、継ぎ目のないチェーンだとこれを買わないとだめそうですね、、。フレームなどはしっかりしており、直せるものならなおして乗っていきたいのですが、、、。修理にだしたほうが早いかもしれませんね、ありがとうございます

補足日時:2009/11/25 15:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 シームレスタイプもおなじなんでしょうか?ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/03 13:46

レンチ?


両口スパナは2点での支持で舐め易いので出来るだけ、めがねレンチや、ソケットレンチを使用しましょう。
ハンドル周りは、6角レンチ(アーレンキー)だと思います。
チェーンは チェーンカッターが必要では? 使用方法にはコツが有りますので 別途調べてみてくださいね
リアフリーギアなどは メーカー別専用工具が必要では?

工具は 安物は ネジ・ボルトを傷めます 精度が悪く ガタがあり舐め易いや 固く締まったボルトなど 工具が柔らかく負けてしまうなど
また 多用する事で 磨耗するなど
やはり 安物ではなく それなりの良いものをお選び下さい。

この回答への補足

そうですか、工具をそろえるとかえって新しいやつを買ったほうが安くなりそうで少々悩んでいます。
 でもチェーンとチェーンを送るところを整備するだけでとりあえずはよさげなので、事故修繕でもいけそうという微妙なところです。

補足日時:2009/11/25 15:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!