
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
否定は 0→1,1→0 になりますから、
A =(0011)
↓
A-=(1100)
論理積は 0・0→0,0・1→0,1・0→0,1・1→1 になりますから、
A =(0011)
A-=(1100)
↓
A・A-=(0000)…(a)
同様に
A=(0011)
B=(0101)
↓
A・B=(0001)…(b)
論理和は 0+0→0,0+1→1,1+0→1,1+1→1 になりますから、
(a)=(0000)
(b)=(0001)
↓
(a)+(b)=(0001)…(c)
ということだと思います。
返信遅くなりました。
解説付き解答いただき、ありがとうございました。
独学なので大変ですが、がんばって習得したく。
新たな設問が2問また出てまいりましたので、お時間あるときにでも
ご覧いただければと思います。
No.1
- 回答日時:
ここで使っている「ビットパターンに対する論理積・論理和・否定演算子の定義」が書かれていないので何とも言えないんだけど, 「定義」に
従って計算するだけじゃないの? 「わからないところ」って存在しえるんでしょうか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 2進数の問題を教えてください。 1 2022/07/27 09:42
- Oracle ビットで表せる数値について 3 2022/09/12 16:37
- 計算機科学 20個の量子ビットからなる量子計算機はおおよそいくつの状態を同時に表現できるか?10x の形で表現し 2 2022/12/27 14:52
- 電車・路線・地下鉄 ITパスポート試験問題 7 2023/01/25 09:51
- 計算機科学 2進数の計算について 2進数の値は全て8ビットで負数は2の補数形式とする。結果が8ビットで表現出来な 3 2023/07/22 14:08
- 物理学 量子コンピュータは量子ビットというものを使って計算するらしいですが、量子を箱の中に入れた状態で計算し 1 2023/02/12 19:29
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 情報技術の問題についてです。 10進数の−36を以下のような16ビットの浮動小数点表示にするといくつ 3 2022/05/21 19:53
- 数学 以下の問題が分かりません。 8ビット浮動小数点数が、最上位ビットから順に符号1ビット、指数部3ビット 4 2023/07/22 16:06
- その他(ホビー) リューターの精度 1 2023/08/27 13:29
- その他(コンピューター・テクノロジー) 量子コンピュータの動作原理がわかりません。同じビットが、1でも0でも有って良いだろうか? 3 2023/02/04 03:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィルコムの通話品質について(...
-
シーケンサー入力で装置でよく...
-
仮想通貨に未来はあるか?
-
IE8の違いはあるのでしょうか?
-
旦那が江戸バースという仮想通...
-
16GバイトのiPodに1Mビット/秒...
-
仮想通貨で教えて下さい!
-
ビスケットジョイント用のビット
-
仮想通貨法はもう始まってます...
-
ビットコインのセキュリティー
-
仮想通貨は随分話題にならない...
-
仮想通貨で運用したく、国内と...
-
今話題の仮想通貨やってみたい...
-
fxって仮想通貨の事ですか❓
-
【仮想通貨】仮想通貨を今度のG...
-
乗算器とカウンタ
-
ビットコインやイーサリアムな...
-
インパクトドライバーに付ける...
-
ビットパターンについて
-
トリマーのビットが抜けない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シーケンサー入力で装置でよく...
-
24ビット フルカラー表示(167...
-
旦那が江戸バースという仮想通...
-
RS-232C ボーレートの許容誤差
-
ビットコインなど初心者は何か...
-
フラッシュビットって・・・
-
仮想通貨で買ってすぐに10%も20...
-
ボーダフォン3G東芝機
-
トリマーのビットが抜けない。
-
ドリルビットの取り外し方
-
仮想通貨を買った後にハッキン...
-
今、ビットコイン触られてるか...
-
断り方を教えてください! 仮想...
-
仮想通貨の税金
-
ビットコインのマイニングって...
-
仮想通貨 おススメの本は?
-
仮想通貨【アプトス】もうす...
-
RS232のボーレートと転送周期に...
-
単位表示について
-
NEMハッキングに関して
おすすめ情報