dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

言語バーを、タスクバーの「時計」や「音量」のアイコンのあるところではなく、その左側に格納したいんですが。。

「コントロールパネル」→「日付、時刻、地域と言語のオプション」→「地域と言語のオプション」から
「言語」タブ→「詳細」で、
『Microsoft IME standard 2003』を選択しているのに、下の方にある基本設定の「言語バー」がクリックできなくなっています。。
これはどういうことでしょうか?


対処法を調べても自分と同じような質問をしている人がいないので、投稿しました。

グレーの言語バーが本当に目障りで、泣きそうです。。
ご存知の方がいましたら、お願いします!

A 回答 (4件)

下記URLのような現象ですか?



「地域と言語のオプション」にある[言語バー]ボタンがグレーアウトして押せない<Windows(R)XP>
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/001900.htm

上記以外なら、下記の検索結果からお困りの現象と同じものを探して対処をお試し下さい。

「IME言語バーがグレー」の検索結果
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=IME%E8%A8 …

言語バーが正常になれば、「タスクバー」にD&Dできるようになります。
    • good
    • 0

詳細なテキストサービスをオフにしたら希望が適うのでは?


http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
あと、ATOKなら、ATOKパレット(IMEルールバーに相当)をタスクトレイへ格納できます。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/print/i …
    • good
    • 0

IME200*は以前のXPと違ってタスクバーに入りません。


それでフリーソフト使ってます。
【参考サイト】
窓の杜 - IME Watcher for Windows XP
  http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/print/i …
    • good
    • 0

質問の主旨がイマイチ、ピンと来ないのですが、2段になってるとか、横でなく縦位置になってると言う意味で、一番下に横一列にしたいと言う意味であれば、タスクバーの空いてる場所で右クリックすると、ツールバーとか重ねて表示、上下に・・・左右に・・・とイロイロ出てきます。

お好みに合わすか、言語バーのCAPSと小さく書かれた右に四角が2つ重なったものがあります。近づけると復元と出ます。クリックすると言語バー全体が現れます。左端に点々がありますから掴んでタスクバーに放り込みます。

URLは、言語バーについて解説しています。

参考URL:http://hamachan.info/ime/gengo.html

この回答への補足

説明が足りませんでしたね。。すいません。

言語バーをつかんでタスクバーの上に持ってきても入らないんです。
Microsoft IME 2003 であることには間違いないのですが、
言語バー自体がグレーっぽい色ものなんです。。

解決策はありませんか?

補足日時:2009/11/26 18:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!