
WindowsXPを使ってます。
データなどのバックアップをしようと外付けのUSB対応HDDを買ってきました。そこで教えてください。
パソコンが壊れたときにと思っています。
データはマイドキュメントに入れるようにしていました。
バックアップに、マイドキュメント以外のものではどんなものをバックアップしておけばいいでしょうか?
メールデータとか、お気に入りとか、メール設定とか、インターネット設定とかもバックアップできますか?
やり方などを教えてください。
またその他どんなものをバックアップすべきか、やり方も含めて教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うむ、任せて。
メール本文、アドレス帳、お気に入りについては
http://akapee.ktplan.ne.jp/oboegaki/
が、わかりやすいかと。
他にも、
・個人辞書 (じつは忘れがちなんですね)
・自分で作成した物
・2度と手に入らない物 (気に入ってるけど、バージョンが古くて手に入らないフリーソフトのインストーラなど)
・ダイアルアップネットワークの中に出来ている接続のアイコンをそのままドラッグ&ドロップでコピー。
・デバイスドライバとそのアップデートファイル。
・C:ドライブに作られる各種アプリ(フリーウェアに多い)のiniファイル
などもバックアップをお勧めします。
http://www.aa.wakwak.com/~kazuro/pc/pc01/pc-file …
ハードディスクのバックアップについての過去の質問(やや難解)
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=349440
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 生成AIの回答は本当ですか? 新スマホにINEデータを引継ぎには? 2 2023/08/18 06:43
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- ドライブ・ストレージ RAID SHRで0.5MBくらいのファイルを大量にバックアップする場合の速度は? 2 2022/12/29 02:52
- デスクトップパソコン ウイルスに感染しないファイルのバックアップ方法について 5 2022/09/11 11:27
- その他(IT・Webサービス) iPhone内で削除してしまった写真の復元方法 2 2023/07/15 12:30
- バックアップ バックアップにSSDの下の商品はおすすめですか? ブランド WINTEN 2 2022/09/27 14:45
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveのドキュメントにあるアウトルックのPSTファイルについて 2 2022/05/22 17:43
- その他(ソフトウェア) Windows10のバックアップ イメージバックアップとフリーソフトバックアップ 5 2023/02/13 17:10
- au(KDDI) スマホ内のアプリやデータのバックアップ 2 2023/05/28 19:51
- デスクトップパソコン SSD(OS用)とHDD(データ用)をつけたPCで、HDDを使っているとき、なぜか動作が重くなります 6 2023/08/17 08:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウインドウズのシステムのバッ...
-
Norton360のバックアップについ...
-
音楽をPCに取り込んだ場合、壊...
-
バックアップ
-
外付けHDDについて
-
RAID1をバックアップ代わりに使...
-
LavieノートPCのOS再...
-
バックアップ用ハードディスク...
-
言語バーにある、単語の登録の...
-
信頼できる保存メディアとは
-
保存するデータはどこにおくの...
-
年寄りにも出来る一番簡単なバ...
-
データのバックアップ
-
Sonic Stageとパーティション
-
バックアップデータが見つかり...
-
HD革命で悪戦中
-
バックアップについて
-
再セット
-
HDDをOSまるごとバックアッ...
-
外付けブルーレイをデータ保存...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCの音楽データを外付けSSDにバ...
-
バックアップ用ハードディスク...
-
バックアップソフトでアクセス...
-
Windows98のバックア...
-
バッチファイルでOUTLOOKのデー...
-
HDDをOSまるごとバックアッ...
-
外付けHDDは危険ですか?
-
パソコンの容量がどんどん膨ら...
-
皆さんは何テラバイトの外付けH...
-
Dドライブのバックアップの削除...
-
弥生青色申告データ・USBに...
-
Time Machineバックアップ用HDD...
-
パソコン バックアップ
-
PCを壊しがちです。
-
ひとつの外付HDDに2台分のPCの...
-
Windowsパソコンのバックアップ...
-
お手軽にバックアップするには
-
クリーンインストールをします...
-
皆様 毎日ぱそのバックアップ取...
-
バックアップのやりかた
おすすめ情報