dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

赤ちゃんがいて、昼間はなかなか思うようにケーキを作れません。
夜やろうかなぁ・・なんて思うのですが・・

A 回答 (2件)

私の友人は、昼間は大学の授業で忙しく、夜は9時くらいまでバイトなので、バレンタインの日なんかは、夜の12時くらいからお菓子を作っていましたよ。


でも、近所の迷惑にならないように静かにやったほうがいいと思います。(笑)

子育て大変みたいですね。お子さんが小さいのですか?
子育てもお菓子作りも頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええ、まだ子供は、小さいのです(笑)
そうですかぁ~12時から!
真夜中のケーキ作りも楽しそうですねッ!
ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/03 01:09

私は生活が昼夜反転していますので、夜中にケーキ作りとか平気でします(^^;)この間も22時過ぎからスコーン焼きました。



ただ、寝室とキッチンが近くて旦那さんやご家族が睡眠不足になってしまうようなら控えたほうがい良いかもしれませんね。
お子さんが小さい間は大変ですよね。状況が許すなら出来る時間にマイペースにやればいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですかーー。
夜中にケーキ!いいですねッ
楽しそう!おんなじ方がいて、よかったぁ!

お礼日時:2009/12/03 02:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!