重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分では膠原病も大きな原因としてあると思いますが
将来に対して希望が持てません。
カウンセリングも受けましたが、どうにもならない
自分と向き合う度に辛かったです。
現在診療内科に通院しており薬を服用しております。
このような状態の場合、どのように対応すれば宜しいでしょうか?
アドバイスをお願い致します。

A 回答 (2件)

結合組織病ですね、わかります。

カウンセリング受けたと言っても西洋心理学カウンセリングでしょう。これには答えがありません。

あなたのような場合カウンセリングは東洋心理学でないと。出口がないので心がさまようのです。完全同化法でやるといいです。

多分心療内科の薬も効いてないと思います。心の病ではないでしょうから。希望が持てないだけでこれは精神病ではありません。

西洋心理学はこの答えを持ってませんが、東洋にはあります。希望を捨てないでください。

この回答への補足

有難うございます。確かに希望を持てない状況です。
東洋心理学について詳しく教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

補足日時:2009/12/04 12:19
    • good
    • 0

不治の病と言っても生きてくださいね。

道は示してもらえると思います。道なき道を歩
むのが人生という信念の方で、電話帳にカウンセリングの項目を掲載された方でもあり
ます。

私の知っている東洋心理学同化法のカウンセラーは以下です。
http://www.kokorojuku.com/

この回答への補足

その他東洋心理学でご存知の情報はございませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

補足日時:2009/12/09 18:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/12/06 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!