
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その賃貸マンションで管理している水は、タンク(最上階)から組みとる方式ですか?
もしそのようでしたら、必ず年に1度は清掃をするように義務ずけられていますので、心配でしたら管理人さんに相談するのもいいでしょうね。
しばらくの間は、最初の出る部分(約コップ1杯くらい~バケツ1杯くらいまで)を飲用せず、お風呂などに使用して見てください。
参考URL:http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/life/g_iji. …
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/18 01:37
ありがとうございます。明日、管理人さんが見に来てくれる事になりました。
サビの水を出してる間は、ためて洗濯に使うといいんですね~節約になっていいですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
水道水を沸騰させて冷まして飲...
-
5
ペットボトルに水道水を入れた...
-
6
舞茸の白いかび
-
7
やかんで沸かした水の賞味期限
-
8
熱い物を冷蔵庫に入れる際は冷...
-
9
ねり胡麻って腐らない(腐りに...
-
10
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
11
百均で売ってる備長炭って・・
-
12
出汁ってどれくらい日持ちしま...
-
13
紙パック入りの水がないのはなぜ?
-
14
冷凍ハンバーグを冷蔵庫で放置...
-
15
水の賞味期限
-
16
コチュジャンの保存期間
-
17
牛乳の保存容器
-
18
冷蔵庫保管のハッシュドビーフ...
-
19
一昨日の昼間に作った豆腐お味...
-
20
市販の漬物を容器に移して保存...