
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>手話や講演会などで障害者の方をお招きすることがあります。
これは、手話講習(教室)や講演会のために、という解釈でよろしいでしょうか?
年度内に同じ聞き手(おそらく児童・生徒でしょう)を対象として
継続したテーマで講演をしていただくのか、
学年等で聞き手を分けて何度か同じ講演をしていただくのか
質問文を読んだだけではわからないのですが。
同じ方を何度か継続してお招きしたい(講演を依頼したい)ということであれば、
その旨を団体側に伝えておくといいでしょう。
逆に、個人の方にお願いするより、団体にお願いしたほうがいいかもしれません。
講師として来ていただくほどの方なので、それらの団体で
何らかの仕事を持っている可能性が高いと思います。
そうすると、個人で引き受けてしまうと他の仕事との融通が利かなくなって、
講演をお断りしなくてはいけない可能性も出てきますので。
これは福祉教育だからとか障害者団体だからという理由ではなく、
社会的に活動をしているかた全てにあてはまると思います。
私も、講師の派遣依頼をしたり、依頼されたりすることがありますが、
講師の方ご自身から
「個人的に引き受ける」
という申し出がある以外は直接講演を依頼することはしませんし、
依頼されるときも個人的に引き受けることはしません。
また、お願いする際には
‘貴団体の○○氏の派遣についてご配慮をお願いします’
という文を必ずお送りするようにしています。
地域によってシステムが違うと言うわけではないと思いますよ。
ありがとうございます。わが町では障害者の方の在住が少なく、どうしても他地域に頼らざるを得ない部分があるのでいろいろな問題が生じてくるのですが、なかなか端的に説明できません。参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タクシー 講師のタクシー代、支払い方法 4 2023/07/07 19:03
- 医師・看護師・助産師 医師の集まる大きな学会は同じ時間帯に色々な会場で講演会がありますよね。行く医師は受け持ちの患者に関す 3 2023/06/24 00:05
- 芸術学 音大受験のためのレッスンについて。 1 2022/09/24 21:34
- その他(学校・勉強) 教員採用試験二次、多分落ちました。就職活動をしようと思っています。 4 2023/08/26 23:57
- 図書館情報学 講演を聞いたり、図書館で本を読んでいる時、眠くなったらどうすればいいでしょうか? 私は歴史が好きで、 1 2023/05/03 20:56
- カップル・彼氏・彼女 携帯を見てしまった。彼女と講師の事 2 2023/07/02 11:58
- 情報・ワイドショー 今朝、ワイドナショー観てまたか…と苛立ち憶えました。NHKのマナー作法講習で、女性講師がスタッフに対 5 2022/05/29 12:41
- 大学受験 医学部受験について 8 2022/06/03 14:34
- 医師・看護師・助産師 看護師学校に通っていた時、 教員が講義中に『自分は娘を大学に行かせた。』と意味不明な事を言っていまし 2 2023/02/16 15:11
- 教師・教員 【非常勤講師(小学校)について】 非常勤講師(小学校)を経験した方にお聞きします、どのような勤務内容 1 2022/03/25 21:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ主催と共催を並べて書いて...
-
団体名と会社名の違い
-
盲導犬募金 本物の見分け方
-
故人と物故者の違い
-
ニューモラルってどのような団...
-
私立大学の徴収金て払わなくて...
-
地下格闘技団体をわかる範囲で...
-
自分の彼女が全国福利厚生共済...
-
これは「送りつけ商法」ですか?
-
みんなで遊んでいる最中、ひと...
-
ライオンズクラブとロータリー...
-
組合の上部団体とは
-
「大至急」体育祭、綱引きとム...
-
入れ墨してる人で、なぜ長袖着...
-
日本語と韓国語のバイリンガル...
-
新興宗教団体について
-
エコや各種保護団体って偽善で...
-
この郵便物の扱いに困っています
-
赤い羽根募金の使途をご存知で...
-
『団体』の類語
おすすめ情報