重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。
私は、中学2年生で、女子バレーボール部に所属しています。
ポジションはレフトです。
私は、アタックが苦手です。
私は打ちつけたアタックが打ちたいのですが、
ライン際まで飛んで行ってしまいます。
そこで何か打ちつけるためのイイ、トレーニング法を教えて頂きたいです。
どんなことでもイイので教えてください!!
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

スパイクが鋭角に打てない場合、以下のような原因があることが多いです。


・肘が曲がっていて、ボールの側面より下にミートしている。
・打点が上すぎる。(かぶっている)
・ミート後、ボールを打ち出す力が強すぎて、地面に押し付ける力が不足している。(=スナップがきいていない)
・トスのボールが、ネットから離れすぎている。

そこで、以下のような練習や確認をおすすめします。

・スパイク時のフォームを写真やビデオで確認する。
(上の問題点はないか?)
・基本の壁打ちを行う。
 ただ地面に打ち付けるのではなく、実際のスパイクを想定し、適度なスパイク角度を意識する。腕の力ではなく、胸の筋肉と手首のスナップだけで打ち付けるイメージ。
・利き腕(スパイクする手)の反対の手を、ボールミート時に手前に引く。(腰の辺りまで)
 →そうすることで、無意識に体が「く」の字形になり、スパイク角度が良くなることがある。
・ネットにかかることを恐れずに、全力でスパイクする。特に経験が少ない内は、ネットやアウトになることを恐れ力加減をしてしまい、逆に中途半端なスパイクになることがあります。

あとは、とにかく練習を繰り返して、自分にあったフォームを見つけることですね!
がんばってください。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!