dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サメの皮っていくらくらいですか?
ランクとかあるのでしょうか?
どのくらいもちますか?
百均にあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

1000円前後だと思います。


高級なものの方がきめ細かくおろせるそうです。
我が家のは(たまにしか使いませんが)
買ったから15年ほど経ってますが、まだ使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

千円ですか。結構高いですね。
とはいえ高い本わさびの価値を考えると、ケチってはかえって勿体無いような気もします。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/08 17:28

カテ違いですが、


昔武士が持っていた
日本刀の、持つところの
すべりどめのグリップ、
あれ、サメガワ、サメガワ、
って読んでますが実際は
エイの背中の皮なんだそうです。

見た目や手触りがサメっぽいので
サメガワって言うらしい。
    • good
    • 0

以前、伯母がサメ革のバッグを自慢してました。


かなり昔でしたが、30万円と言ってましたね。

この回答への補足

質問はわさびおろしに関するものです。

補足日時:2009/12/06 20:23
    • good
    • 0

何に使うか、使用目的によってですが販売していますね。



通常の皮製品は牛や豚が多いので時計のベルトなどでも水(汗)などに弱いですよね。

それに比べ、サメの皮をなめしたものは軽く、水に強く、耐久性も高いと思います。わたしは名刺入れとベルトを使っていますがもう、10年弱使っています。

エイの皮もガルーシャといって高級時計のベルト素材として有名です。

日常的にはおすし屋さんのわさびおろしに使用されている皮もサメです。

ランクはなめし技術にはあると思います。
価格は商品自体が少ないので比較的高いと思います。

この回答への補足

質問はわさびおろしに関するものです。

補足日時:2009/12/06 20:22
    • good
    • 0

100均はみたこと無い。


ちょっとでかいスーパーでは見たことある。
たしか500円くらいで微妙に高かった記憶が。
日持ちは分からないし、ランクはどんなしょーもないモノでもあると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/08 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!