
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
別に軽トラに詳しくも何とも無いですが、ホンダのアクティに乗る時も2速発進です。
軽トラ、というか貨物車全般は重い荷物を積んで坂道発進出来るように1速はかなりローギアになっています。
極端なローギアなのでエンジンの回転がすぐに上がってしまい加速しません。
空荷の状態なら2速発進でも問題無いですよ。
すごく長い目で見れば多少クラッチ板の減りが早いとか影響が出るかもしれませんが・・・。
気にする程のことではないです。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
私もスズキのキャリイに乗っていますが、基本的に2速発進ですね。ただ右折待ちとかだと下手なので1速を使いますね。
軽トラックはgorisanseiさんもおっしゃった通り1速と2速ギア比がかなり離れています。しかも2速も乗用車の1速よりもハイギア(だいたいランサーエボリュションのMTの1速ぐらい)なので非常に扱いずらいのが現状ですね。
車に悪い影響を与えるのはどちらかといえばクラッチの繋ぎかたではないでしょうか?2速で上手く発進できない人は1速を使った方がいいですし、上手い人は積載オーバーでも2速の人もいます。(その軽トラを20年近く使っている人が近所にいます)
newkujiraさんは2速発進に慣れていらっしゃるようなので、車に悪い影響はあまりないと思います。
ありがとうございますm(__)m うちは4台すべてMTなのですが軽トラックだけ乗りずらかったのでやっと理解できました。 無知な私に教えていただき有難いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 青信号になったら何秒以内に発進しないといけませんか?、どれだけ慌てても遅いと文句、無視が正解ですか? 6 2022/05/04 14:15
- 運転免許・教習所 青信号の発信が遅いと文句を言われてトラブルに…客観的にどう思いますか? 13 2023/04/26 10:11
- 父親・母親 信号待ち中、左足でブレーキをかけて、右足でアクセルを吹かし続けていたら睨まれていました。異常な事を 7 2022/07/19 11:22
- 運転免許・教習所 青信号で発進するのが遅いと怒る親と青信号は慌てて発進する必要が無いと言う運転手の喧嘩どちらが正しい? 7 2023/03/12 12:03
- 貨物自動車・業務用車両 トラックに詳しい方 某メーカーの4トン中型トラックを数年前に新古車でディーラーから購入 買うタイミン 2 2022/08/07 13:33
- 輸入車 V12エンジン載せたフェラーリ(F12 Berlinetta)の車重を5トンから10トン、100トン 4 2023/07/03 13:33
- 国産車 スバル 軽自動車 ヴィヴィオRX-R WRCではセリカより速かった? 30年落ちですが良い車? 3 2023/05/30 04:52
- 事件・事故 パナソニック 子会社で法令違反 2万2000件 1 2022/09/29 23:39
- 父親・母親 自動車運転を巡る親子大喧嘩どうしたらいいですかね? 12 2022/08/19 10:01
- 運転免許・教習所 つい先週くらいに車校にmtを取るために入り今日場内教習の3回目を終えたのですが、急発信や急停止、カー 12 2022/12/11 19:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車でガードレールに少し擦った...
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
ディーラー 営業の方教えてく...
-
エンストして追突されました。 ...
-
運転席の窓に、コケ????
-
後続車にハイビームを止めろと...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
二次空気導入装置の有無
-
過失ゼロ。ディーラーに車を傷...
-
左右で車高が違う理由について...
-
車のスモーク破れの対処方法
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
現代の車の寿命
-
北海道でFF。。。
-
車の高さ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
寒い日の朝と夜だけ車から異音...
-
二次空気導入装置の有無
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車台番号について。
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
総排気量
-
車でガードレールに少し擦った...
-
左右で車高が違う理由について...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
故障の見極め
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
運転ってどれぐらいで緊張しな...
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
おすすめ情報