
都内に住む40代の女性です。物件申込後のキャンセルについて質問があり投稿させていただきました。
先日、都内の不動産会社で賃貸物件を申込しました。申込2日後にキャンセルしました。その後、同じ不動産会社で違う物件の申込をしました。そして、その物件も事情によりキャンセルしてしまいました。2回とも私の事情でキャンセルしてしまったので、不動産会社と大家さんに多大なご迷惑をおかけしてしまいました。不動産会社の方にもすごく怒られました。
このようなことはもう二度としませんが、今回ご迷惑をかけてしまった不動産会社にお詫金(例えば仲介手数料等)をお支払いした方がいいのでしょうか?
又、今回のようなことは、不動産会社間でブラックリスト等にのってしまうのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
何も払う必要はありません。
その不動産屋に断られるまでは、次の物件探しも同じ不動産屋を使っても良いでしょう。結局そうしないと手間だけとったことになりますから。
ただキャンセルは癖になります、キャンセルしても良いと考え出すと安易にキャンセルをするようになります。
No.2
- 回答日時:
申し込みだけですよね?
契約まで進んでいない場合は、申込段階でのキャンセルは一般的です。
まず気に入った物件を押さえるため、かつ必要な情報を知らせてもらうために申し込みし、その後に費用や契約内容や環境、物件の状況を見て判断します。
物件を見て、そんなに直ぐに全ての状況が分かるはずもありませんから、ある程度の期間を設けて、その期間中にキャンセルする事自体は何に問題もありません。
気持がすっきりしないのであれば菓子折り程度で謝っておけばいいんじゃないでしょうか。
それとブラックリストなど存在しません。
家賃の滞納が酷いとか、過去に酷いトラブルがあれば、業者間での情報交換はあるのは事実ですが、今回のような事でいちいちブラックリストを作って回すはずがありません。
No.1
- 回答日時:
そのキャンセルに際して、手付金の放棄などの金銭的な負担はされてないのでしょうか?それがあるなら今さらお詫金など必要ありませんし、なくても特に請求されない限りは必要ないと思います。
その業者と大家に関しては、ブラックリスト的な扱いになるかもしれませんが、他の業者間でブラックリストというような事はないはずです。
都内との事ですから物件も業者も他にたくさんあるでしょ。次回は別のところへ行けばいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
契約前のキャンセルで不動産屋が怒ってます・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸契約キャンセルでブラックリストになりますか?
不動産業・賃貸業
-
入居のタイミングで不動産屋に怒鳴られてしまい・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
今の段階でキャンセルした場合、違約金は取られますか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
申込直前に一度キャンセルしてまた申込するのは無理?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
部屋探し審査中、他の物件審査→契約
不動産業・賃貸業
-
7
賃貸で複数の物件に仮申込みをするのはダメですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
不動産屋にめちゃくちゃ怒られました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
審査後キャンセル、お金を請求された場合
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
賃貸契約破棄で下記の場合、ブラックリストに残るのか教えて頂きたいです! ①現在私の個人情報を開示し、
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
入居申し込みのキャンセルについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
大家さんからいきなりの契約解除(退去)通知が来ました!?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
契約キャンセル後の再度申し込み
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
入居申込キャンセルしたら損害賠償を請求されました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
2つの不動産屋で同じ物件を申し込みしてしまったのですが・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
入居審査OK後→大家からのキャンセル
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
仮申込、不動産屋から連絡が来ません。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
賃貸の保証会社でブラックリストに載るケースとは? 賃貸契約をしようと下記の内容で話を進めていました。
不動産業・賃貸業
-
19
賃貸の先行契約キャンセルについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
メールでの返事がどこも遅い
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
今の家が嫌いです。助けてください
-
大東建託での家賃滞納について...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
給湯基本料と給湯使用料について
-
【至急お聞きしたいです。】大...
-
マンションでの夜の洗濯につい...
-
退去命令とは結局なんですか??
-
マンションの仲介業者、どこま...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
生活保護受給者です。お金がな...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
窓のサッシあたりから、すごい...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
生活保護受給者です。お金がな...
-
無断駐車で通報されました。
-
今の家が嫌いです。助けてください
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
デイトレーダーで賃貸住宅利用...
-
賃貸アパートで退去時に100万円...
-
ステレオの重低音、皆さんはど...
-
窓のサッシあたりから、すごい...
-
退去命令とは結局なんですか??
-
下水の臭いで吐き気がします。...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
駐車場に犬の糞、対策教えてく...
-
隣室のテレビの音を防ぐには?
-
高圧線から50mの家は電磁波...
おすすめ情報