dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

産後3ヵ月が経過し昨夜初めてセックスをしました。
「しました」と言うか、試みて途中で断念って感じです(泣)

吸引分娩だったのでざっくり切開し、産道裂傷で縫合しました。
切開部分は退院時に抜糸をしたけど裂傷部分は出来ず、一ヶ月健診時に抜糸の予定でしたが私が「痛い、痛い」と言ったためはさみで切るのみで自然と取れるようにしてくれました。(ちなみに溶ける糸でしたが、健診時は残っていました。)

前置きが長くなりました。。。

昨夜産後初でしたが、ほとんど?入らず・・・でした。
「最初は痛い」と聞いていたので、ドキドキだったけど思ったほどじゃなかったです。でも多少痛みますが。
主人はすこーしづつゆっくり進めてくれました。
半分?(←主人いわく)入るまでは(時間はかかりましたが)出来ました。それ以上は無理でした。
出血とかはありません。

痛みはそこまでなかったので、出来るかなと行為中思ったのに悲しいです。ずーっと我慢してくれている主人に申し訳ない。

やっぱり産後最初のうちは、以前のように入らなかったりするんですか?
痛みさえ我慢すれば出来るもんだとばかり思っていたので、予想外です。
徐々に徐々に・・・って感じですかね?

主人は優しいので「これからおいおいやね」と言いふてくされるでもなく、ちょっとづつやってこうって感じで怒ってはいません。
私が勝手に悩んでます。
無意識の緊張で力が入っているかもです。
どうしたらリラックスできるのでしょうか?
回数こなすしかないのかな?

A 回答 (3件)

こんにちは(^^)


私は、産後5ヶ月経ちました。

4ヵ月経ったところで「そろそろ再開しようかな。。」
と思いトライしましたが、痛くて途中でやめてしまいました。
夫いわく半分も挿入してなかったそうです。

裂けた所が痛いんじゃなく、何というか膣が痛いんですよね(>_<)
もしかして、母乳育児されてますか?
私は母乳を与えているんですが、何かの本に母乳をあげてる間は膣が充血してるから
セックスしたら痛いと書いてありました!
なので、おっぱいをあげてる間は、痛いのは仕方ないみたいです。
回数で多少は痛みは和らぐとも思いますが。。

私達夫婦はあれからまだセックスはしていませんが、次回は痛みが少しでも和らげるように
ローションを使ってしてみようと思います(^^)

お互い、痛くなくなる日が早く来るといいですね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

>もしかして、母乳育児されてますか?
はい。母乳育児中(完母)です。

>何かの本に母乳をあげてる間は膣が充血してるから
セックスしたら痛いと書いてありました!
初めて知りました。
では、断乳・卒乳するまでは今の状態のままなんでしょうか??
それは。。。困ります(泣)

>お互い、痛くなくなる日が早く来るといいですね(笑)
ほんとにそうですね。
まさかこんなことで悩むとは思ってもいなかったです。
でも、同じような人がたくさんいるみたいで(私が知らなかっただけですね)ほっとしました。

お礼日時:2009/12/14 15:11

私も痛かったです(><)会陰切開はしましたが、その傷が痛かったのではありません。

潤っていなかったわけでもないし、痛みの理由が自分でも分からないのですが、そういう人がたくさんいることを知りました。産後初めての夫婦生活は、私も産後3ヶ月くらいで、半年くらいまでは痛かったです。回数をこなせば慣れるとかではないと思います。確かに緊張もあるかもしれないですが、産後半年では私はもう緊張していなかったし、あの痛みは本当に一体なんだったんでしょう。痛くて途中でやめたことは数え切れません。

優しいご主人でよかったですね^^ 時間がたてば自然に回復すると思うので、今は無理しないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

>半年くらいまでは痛かったです
半年も痛いんですが?えー!いやだなぁ。。。
う~ん、やっぱり時間がかかるんですねぇ。
無理せず頑張ります。

お礼日時:2009/12/14 15:08

なんといいご主人でしょう。



私も産後はなかなか、うまくいきませんでしたよ。
1回目は途中で断念しました。
同じ学年で子供を産んでる人ってスゴイな…って思ったものです(笑)。
そこからなかなかチャンスがなくて、結構時間が経ってからの
リトライはちゃんとうまくいきましたよ。

おいおい、少しずつでいいじゃないですか。
なんてったってご主人が理解してくれてるんですから。
時間が解決してくれると思いますよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

>なんといいご主人でしょう。
ありがとうございます。私も今回のことで改めて主人は優しくいい人だなって再確認しました。

>同じ学年で子供を産んでる人ってスゴイな…って思ったものです(笑)。
ほんとに!
年子で産んでる友人がいるんですが、すごいなって思います。
私は無理です。。。

やはり時間をかけてゆっくりしてくしかないみたいですね。

お礼日時:2009/12/14 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!