電子書籍の厳選無料作品が豊富!

40代です。今近視のメガネをかけていますが、今度
新しくメガネを買おうかと思っています。
最近、新聞を読む時とか手元の文字を読む時に字が読みづらく、メガネをはずして読んでいます。

そこで、どうせ買うなら遠近両用メガネにした方がいいかと思っているのですが、遠近両用メガネって上の方が近視用で下の方が遠視用なんですよね?っていう事はやっぱり、レンズも大きくなるからフレームも大きい物を選ぶ事になるのですか?

それと、初めて掛けてすぐ慣れるものなんでしょうか?
車を運転する時も遠近両用メガネで大丈夫ですか?
遠近両用メガネを使っている方の感想とか教えていただくと嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして、もと眼鏡屋です。



いいですねぇ。
40代から遠近両用を掛けるとなれば老視用(遠視用じゃないですよ)の部分の度数が弱くて済みますので慣れやすいです。

遠近両用は50代の前半までが比較的早く慣れることができるようでそれ以降では年齢が上になるほど慣れるのに時間が掛かったり、あきらめてしまうケースが多いようです。
これはレンズメーカーの調べによるものですが。

さて、初めての遠近で選ぶべきフレームですが私はやや大きめのものを推します。
数値で言えば天地の幅40mmくらいはあったほうがいいなと思います・・・う~ん、最悪で35mm。

これは40mmでなければ作れない、ということではなくて40mmくらいなくてはレンズのレイアウトに自由度がなくなってしまうからです。

簡単に言うと、遠近レンズの遠方視用と近方視用の位置は決まっていてそれを全部フレームの中に納めねばならないわけですが、初めて掛ける方は近方視用の部分を上に持ってくると歩いたりするときに不都合の多い眼鏡になります。
でも小さすぎる枠だと近方視部分を充分に下へレイアウトするとそれ自体がなくなって(納まらなくなって)しまいます。
できればはじめて掛ける遠近は少し大きめで、慣れやすいように老眼部分をやや下気味にレイアウトしてもらって、次に老眼が進んで(必ず進みますので)取り替えるときには遠近にずいぶん慣れてきているでしょうからそこで小さめの枠にするというのがベストでは?と思います。

でもまぁ、慣れちゃう人は慣れちゃうので初っ端から小さい枠でもOKって場合も多々ありますけどね。

境目のない遠近両用は近視用のみのレンズのようにはいきませんから、すぐ慣れる方は少ないと言えます。
レンズの上と下で違う度数が入っていて、それは上から下に緩やかに度数が変化しています。
そのため歪んで見える部分が存在しますのでそこを使わずに見るようにします。
当然、上と下では物の大きさが少し違って見えますし、顔を動かすと揺れて見えることもあります。

目の使い方にも決まりがあります。(レイアウトにもよりますが)
レンズの上部分を使って遠くを見るので、遠くを見るときにはややあごを引くようにして見ると良いです。
逆に下部分は手元用なのでややあごを出すようにして見ます。

車の運転は慣れてしまえば遠近両用でOKです。
もう少しお歳を召されてくると(たとえば60歳を過ぎる頃)手元にピントを合わせる力がほぼゼロになります。
こうなると手元だけでなく50~60センチの距離でも近視用(遠方視用)ではピントを合わせられなくなります。
そこで遠近両用です。
遠近両用は実は、遠・中・近距離用なのです。
遠用部分と近用部分の中間に13~15mmほどの累進帯というところがあって、これが徐々に度数が変化している部分なのです。
この位置で見るとちょうど60センチ付近(度数の設定にもよりますが)を見ることができます。
クルマで言えば、メーター類やラジオのチューナー類がある距離です。

このように慣れるまではネガが多いのですが、慣れてしまえば全ての距離にひとつの眼鏡でピントを合わせることができるためこれに勝るものはありません。
しかもまだ40代! 弱めの老眼の度数で済みますので慣れは早いでしょう、うまく行けば1~2週間で慣れちゃうかも?ですよ。
標準的には1ヶ月くらいですがね。
あとは度数の設定とレイアウト、それにフィッティングにかかっています。
良い眼鏡店を選ばれますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やっぱりフレームは大きい方がいいのですね。
デザイン的に小さめの方が好きなんですが、使っていて
不便に思う方が困りますし・・・。
1枚のレンズに違う度数が入ってる・・・考えると
違和感ありそうで、私の場合慣れるのに結構時間かかり
そう。
でもまだ40代ですもんね!!しかもまだ前半!!?
頑張りま~す!!

お礼日時:2003/05/20 14:40

>遠近両用メガネにした方がいいかと 思っているのですが・・・



 はい。その通りです。 その方が日常の生活では支障は出ません。 遠視用がレンズに入っているようには全く見えません。
 
>・・・レンズ も大きくなるからフレームも大きい物を選ぶ事になるのです か?


 いいえ、レンズは大きくなりません。 フレームの大きさは各々の顔(サイズ)と視点距離で決まりますので、大きいフレームはかえって焦点のずれになります。

>それと、初めて掛けてすぐ慣れるものなんでしょうか?
 遠距離を見ている分には問題ありません。(近視と同じ視点感覚ですから・・) 
 問題なのは目線を下げて遠視用で覗いたときにその対象物との距離(30cmを超える)がありすぎると不安定です。
 これはどんな場合かというと、例えばゴルフのボールを打つ場合ですね。 これは近視用の距離ですが目線を下げるため遠視で見てしまいますので、不適です。 つまりこういう場合は近視用のめがねですね。

 遠近両用は努めて「日常生活」です。

>車を運転する時も遠近両用メガネで大丈夫ですか?

 先ほども申したとおり遠視用は30cmをターゲットにしていますので、出来れば近視用のほうが安全性はあります。 ?う~む。この前免許書き換えに行ってきましたが、その時質問すれば良かったですね。
 結論から言えば問題ありません。わたしの場合は予備に近視用のメガネは車に保管しています。(車に1個、家の中に1個。合計4個で生活しています。
 メガネがなかったら生きていけませんので・・・)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
日常生活をしていく分には遠近両用で全く差し支えが
無いのですね?私はゴルフしないし・・・。(^^;ゞ

車を運転する時も大丈夫みたいですが、私も一応
hotalu-chiさんを見習って車に1個保管しておきます。
4個もメガネがあれば、その日の気分でメガネを掛け
換えれますね。いいなぁ~。

お礼日時:2003/05/20 14:36

遠近両用めがねを掛けて10年位になります。


 遠近に切り替えた切っ掛けは、近距離用を取ったりはめたりが、めんどくさくなりこの際、遠近両用となった次第です。
 初めは、眼が慣れないので階段に登り降りでフワフワした感じが有りましたが、時機に慣れました。
 フレームは大きい方が見る視界が広くなるので出来るだけ大きいのを選んでいます。
 ここ最近は小さいのが、流行で選ぶのに苦労します。
 車に乗るときも使用しています。人それぞれですが自分はすぐ慣れて無いと運転出来ません。
 今使用はしているのは、アイフォリックスと言うフレームとレンズ一体型です。
 凄く軽いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうなんですよ、近視用のメガネを取ったり
はめたりするのが面倒ですよね。時々はずした
メガネをどこかに置き忘れて捜さなければいけなく
なったりで・・・。(40代にしてボケかも?)

フレームが大きいとメガネって目立ちませんか?
きっと、h-kazugonさんはメガネがお似合いなんで
しょうね。私はあんまりメガネが似合わないので
さりげないメガネがいいかな。

それにしても、レンズとフレームの一体型のメガネ
なんてあるのですね。今度お店屋さんでどんなメガネ
か参考にしてきます。

お礼日時:2003/05/20 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!