
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>NTT側で間違った設定をしているのでしょうか?
qwert789さんが、NTT東日本・西日本の電話回線であり、かつまた、携帯以外へは正常にかかると、前提のアドバイスです。
● NTT東(西)のひかり電話なら、電話会社の番号(0033や,0036や、0039や、0077)をつけるとかかりません。
ひかり電話で接続出来ない番号
http://flets.com/hikaridenwa/use/access.html
一番下の表の、電気通信事業者を指定した発信(「00XY」を付与した番号)
この00XYが、電話会社の番号のこと。
● NTT東(西)のひかり電話以外(アナログ回線、ISDN回線)なら、NTT東(西)の番号を間違えを間違えるとかかりません。
つまり、qwert789さんが、NTT東日本のエリアなら、0039ではかかりません(0039はNTT西日本エリア専用)
また、qwert789さんが、NTT西日本のエリアなら、0036ではかかりません(0036はNTT東日本エリア専用)
電話機に、「ACR」とか「LCR」のランプ等があったりするなら、電話機の取説で、0036・0039の設定を見直し確認して下さい。
また、NTT東日本・西日本の回線契約で、プッシュ・ダイアル契約と電話機設定が違っていても、質問の内容になることがあります(可能性は低い)
せっかくご回答頂いたにもかかわらず、放置のままで申し訳ありませんでした。
電話機の設定に問題があったようです。
0039を付けて発信しないと携帯には繋がらなかったようです。
いつの間に設定が変わっていたのか…
ご丁寧な解説を頂戴しありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
携帯ではなくPHS(070-xxxxxxxx)に0033/0036とかを付けてかけているなんてことはないですよね?
http://www.ntt-east.co.jp/0036/question/question …
Q5-A.「0036+070」とダイヤルしたら、どうなるのですか。
A 「おかけになった番号では、おつなぎできません。番号をお確かめの上おかけ直しくださ い」のガイダンス接続等になります。
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
発信制限はしていないとのことですが、携帯電話側の受信制限はいかがでしょうか。
ご自分の携帯電話にもかからないということですか?
これによって回答が変わってきそうです。
また、今まで出来ていたかどうかも合わせてあるといいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
会社からPHSに電話がかからない。
ガラケー・PHS
-
070から始まる電話番号について教えて下さい。
WILLCOM(ウィルコム)
-
固定電話から携帯電話へ発信できない。
固定電話・IP電話・FAX
-
4
NTT「おかけになった電話番号への通話はお繋ぎできません」のメッセージの意味は?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
5
すいません教えてください!急ぎです!
固定電話・IP電話・FAX
-
6
070から始まる電話にショートメールは送れますか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
7
「+」で始まる電話番号からの迷惑電話
docomo(ドコモ)
-
8
070から始まる電話がかかってきて無視して切れたんですけど迷惑電話じゃないですよね?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
9
ずっと話中の携帯電話はどういう状態なんでしょうか?
au(KDDI)
-
10
固定電話から携帯電話(特定の回線のみ)に繋がらない
固定電話・IP電話・FAX
-
11
電話しようとすると「発信できません」 となるのでいろいろ設定などを見たのですが何が悪いのかわかりませ
固定電話・IP電話・FAX
関連するQ&A
- 1 債権者の携帯に電話したところ 「お掛けになった番号へお繋ぎすることは出来ません!!」とは着信拒否です
- 2 固定電話からIP電話(050番号)への通話の発信者番号通知
- 3 固定電話の回線について 現在auひかり電話サービスで自宅に固定電話の回線を契約しています。 自宅で
- 4 固定電話番号に関しての質問です。 同市内に引越した場合、引越し前の固定電話番号と同じ電話番号を使用で
- 5 家には固定電話が2つありますその両方とも同じ電話番号です片方の電話線(回線と書いてある)ところを
- 6 固定電話壊れた。発信音せず。 携帯からかけるとプルルルルと呼び出し音はしてる。固定電話のディスプレイ
- 7 携帯に登録してある電話番号を固定電話に登録できる固定電話機はありますか?
- 8 IP電話は使用回線の固定電話番号を吐き出す?(OCNフォン)
- 9 IP電話 携帯電話とは発着信可なのに固定電話には発信できない。
- 10 写真のような固定電話を持ちたいのですが、同じ家で電話番号が別々の固定電話は持てますか?また、写真の左
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
最近話題の非通知設定からの電...
-
5
携帯電話番号に発信できないです。
-
6
NTTの発信専用電話、 こちらか...
-
7
電話番号の偽装発信は可能か又...
-
8
020で始まる番号にFAXす...
-
9
固定電話から080にかけられない?
-
10
最近 非通知でも無く、不明って...
-
11
157の電話番号って何でしょう?
-
12
非通知着信の番号を調べる事は...
-
13
非通知設定の電話に出てしまっ...
-
14
お話し中の着信は記録に残りま...
-
15
6桁だけの電話番号
-
16
着信履歴は残ったでしょうか?
-
17
絶対使われない番号ってありま...
-
18
ケータイ、ずっと通話中の原因...
-
19
電話で相手がでない時、諦める...
-
20
電話をすると 「この電話はお客...
おすすめ情報