No.11ベストアンサー
- 回答日時:
ないでしょう。
というのは「p」で始まる大和言葉(漢語などの外来語でない言葉)はみんな「h」に変わったからです。
ですから「p」で始まる言葉は輸入品ばかりです。

No.9
- 回答日時:
プリン(ポケモン)
プクリン(ポケモン)
ププリン(ポケモン)
純粋に ぷ で始まり ん で終わるとなると
外国語になってしまいます。
プラン
プルーン
プーチン
日本語あるかな!? 難しいですね。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
「ぷうたろう」以外で。
「ぷいとあちらの方を向く」の「ぷいと」(副詞)
「ぷーんとしたにおい」の「ぷーん」(副詞)
「ぷかぷか(と)浮く」の「ぷかぷか」(副詞) ・・・「ぷかりぷかり」とも。
「ぷくぷく(と)太る」「ぷくぷくと泡が出る」の「ぷくぷく」(副詞)
「ぷすりと刺す」の「ぷすり」(副詞) ・・・「ぷつっと」「ぷつぷつ」とも
「ぷちぷちとしたイクラ」の「ぷちぷち」(副詞)
「ぷくりと太る」の「ぷくり」(副詞) ・・・「ぷっくり」とも。
「ぷっつりと音信が途絶える」の「ぷっつり」(副詞)
「ぷっつんとキレる」の「ぷっつん」(副詞) ・・・「ぷつん」とも。
「おかしな話を聞いて思わずぷっとする」の「ぷっと」(副詞)
「ぷりぷりとした触感」の「ぷりぷり」(副詞) ・・・「ぷりっと」とも。
「ぷんぷん(と)怒っている」の「ぷんぷん」(副詞)
名詞は、ぷうたろう以外に見つかりませんでした。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
to live/to live in
-
国語(品詞・副詞・代名詞)
-
almostの位置
-
high の品詞
-
that節の副詞的用法?
-
副詞「ゆっくり」「ゆっくりと...
-
時、条件を表す副詞節に現在進...
-
命令文における頻度を表す副詞...
-
英語と日本語の副詞の違いって...
-
「香炉峰の雪、いかならむ」の...
-
suddenly 副詞の位置を教えて...
-
screw everything up のように...
-
「連用詞」でなく、どうして「...
-
the wáy SV またはin the wáy...
-
I will go if she goes. は副詞...
-
前置詞+疑問詞+名詞の文法に...
-
ぴったり→ぴったし?
-
nowのつける位置
-
状態の副詞か程度の副詞かおし...
-
whenの副詞節ではなぜwillが使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
high の品詞
-
高校1年の教科書 Heartening Ⅰ ...
-
副詞「ゆっくり」「ゆっくりと...
-
公的な文(章)やプライベート...
-
不定詞での副詞の場所
-
古文の、疑問副詞・・
-
英語の文型について教えてくだ...
-
英語について質問です。 hardの...
-
the wáy SV またはin the wáy...
-
againの使い方
-
命令文における頻度を表す副詞...
-
関係副詞のtheについて
-
the 比較級~,the 比較級….「...
-
almostの位置
-
moreの位置がわかりません
-
さらさらに
-
the day before は特定の時間を...
-
国語(品詞・副詞・代名詞)
-
動詞の前のbest?
-
「香炉峰の雪、いかならむ」の...
おすすめ情報