アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問します。

警察事務に転職を考えている28歳男です。
四年制大学を一身上の都合で中退し、現在は一般企業で営業の仕事に就いております。

現在の仕事は、一日平均勤務13時間(就業規則は9時間)、月休日は平均3日(就業規則では土日祝日は休み)と、からだを壊さないのが不思議なくらいの勤務態勢です。もちろん振替休日という形で休日はとれますが、消化しきれないどころか、休んでいても電話にメールと休めません。こんな生活を2年続けてきましたが、最初は我慢していましたが、先輩社員を見ている感じではあと3年はこの生活が続きそうです。

給与といえば、残業代・ボーナス・退職金込み込みで年俸制です。
金額は・・・とても家族は持てそうにありません。

30歳までには身を固めたいと思い、転職を決意致しました。

様々な職種について調べた結果、警察事務という職業を見つけました。
公務員ですので、このご時世厳しいのは覚悟していますし、年齢的にも難しい部分もあるかと思いますが(受験者は若い方ばかり・・・?)、目指してみようと思っております。

目指し方のコツ、難易度、受験資格など、些細なことでも結構ですので助言を頂ければと思います。

正直、1番お聞ききしたいことは、まだ28歳からでも目指せるのかという点です。

何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

都道府県の地方公務員扱いになるので、地方公務員試験を受験し、合格しなければ、です。



都道府県によって、多少違うと思いますが、
年齢制限は、33歳くらいまで。
学歴は、短大卒か、高卒程度。

ただ、来年、22年度の採用の試験申し込みを、締め切った所も有ります。

お住まいの都道府県庁に、お問い合わせ確認→<警察事務の採用試験申し込みについて>が、必要ですよ。

参考までに、採用試験だけで、体力,身体検査は無いようです。
警察官ではなく、行政職<警察事務>だから。

試験の難易度は、地方公務員試験の関連本を見ると、良いと思います。
    • good
    • 2

警察事務を希望されているようですが、いわゆる公務員の事務職のイメージで転職されると後悔さ


れますよ。倍率が高いとか、年齢がとか、そのような問題ではなく。。。警察職員の特殊性で。。

 1 警察署に勤務の場合、管轄地域外に他行(日帰り、泊等は問わず)する場合、届けを出して
   副署長の決裁が必要です。承認がなければ、管外に買い物すら行けません。無許可の他行は
   処分の対象です。

 2 盆、正月、ゴールデンウィークを問わず必ず「自宅待機」なるものがあります。更に、管内で
   大きな事案が発生すれば、土日、深夜を問わず職場から招集がかかります。これは警察官だけ
   でなく事務吏員も同じです。警察組織は、警察官だけでは成り立ちませんからね。。物、金の      手配等は事務吏員の仕事です。

 3 警察職員の非違事案が、未だに新聞を騒がせていますが、一般公務員と比べると警察職員の規
   律は厳しいと思います。スピード違反で、赤切符を切られれば今では依願退職をする覚悟が必
   要です。飲み会の二次会は禁止。また県警によっては、飲み会をする場合は、「飲酒会合届」
   が必要な場合があります。

 4 結婚相手を自由に選べません。これはいろいろな意味合いがありますが、場合によっては、結
   婚相手と仕事のどちらかを選択しなければならないでしょう。

と、いろいろ書きましたが、参考としてください。
なお、年齢的には問題ないと思います。最近は、特に警察官の年齢制限が緩くなっています。

 
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています