A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
広東語で、「ヤッポン」であるのは、「やまと」からきているという話があります。
というわけで、
「やまと」→「ヤッポン(昔は少し違ったかもしれませんが)」→→「ジパング」→「ジャパン」
おおよそこのような流れだともいえそうです。
No.4
- 回答日時:
過去にも同じようなご質問に回答したことがあります。
現在でも広東語では日本を「ヤッポン」と発音しますネ。
JAPONというアルファベット表記になって,ヨーロッパに伝わったのではないかと思います。
上海あたりでは「サッパン」ですから,少し違うでしょうし,北京まで来ると「リーベン」ですから,おそらくは南方中国語が発祥だと思います。
以上kawakawaでした。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=520447
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
日本のことを中国語で「ジッポン」北京語では「リーベン」ですが、今でも中国南部では、「ジッポン」「ジッパン」といわれてます。
そこから、ジャパンとなったらしいです。他にも『東方見聞録』を書いたマルコ・ポーロも「ジッポン」を「ジパング」と聞き覚えて記録したそうです。
それで、ドイツ語でも「ヤーパン」、スペイン語でも「ハポン」と似たような発音になってます。
ちなみに最初の音が違うのは、Jの発音の違いからだそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 10歳のオレは、強い子コップを手に入れNYに来たんですが 1 2022/05/03 04:56
- 政治 産婦人科医の収入を確保する為に、740円の物を、10万円で売るのはやり過ぎではないですか? 9 2022/08/13 08:46
- メディア・マスコミ NHK,NTT,ANAのNは日本。 JA,JR,JALのJはジャパン。 日本の企業,等なのにJを使う 8 2022/12/17 12:01
- 経済 ふと気づくと・・「MADE IN JAPAN」製品が少なったと思いませんか? 11 2022/07/02 08:13
- 戸籍・住民票・身分証明書 今日はJAにブロックしてフラれ 2 2022/05/28 09:01
- 英語 英語、形式主語について。 「It is as hot in Japan as in tropical 5 2022/08/10 16:37
- 英語 英語の非制限用法について Japan was the country which I visited 2 2022/12/07 21:49
- 英語 英文についての質問です。 [Actually the time difference between 1 2022/04/26 18:38
- Android(アンドロイド) Pixelのレコーダーで文字起こしした英文を検索する方法 4 2022/10/21 07:45
- その他(悩み相談・人生相談) バック・トゥ・ザ・フューチャー IIIで、 ドグ「壊れる訳だ、MADE IN JAPANと書いてある 3 2022/09/13 19:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふくらはぎを「ふくろはぎ」と...
-
l と r の区別のない言語
-
台湾の人の名前の読み方(発音)...
-
日本語の音読みと中国語の発音...
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
中国語で潮吹きってなんて言い...
-
+8157からの電話
-
中国語に翻訳して頂けないでし...
-
中華料理「珉珉」という店名の...
-
下記の日本語を中国語に訳して...
-
鳴呼の意味と読み方
-
なぞなぞ
-
外国語の選択について 税理士を...
-
中国語で「黙れ!」は?
-
中国語を勉強したいけど何から...
-
「こき使う」の「こき」って?
-
「運転代行」を中国語では
-
「旅行」という漢字をピンイン...
-
中国人の方、簡単な日本語を中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ふくらはぎを「ふくろはぎ」と...
-
台湾の人の名前の読み方(発音)...
-
「嗚呼」について
-
王の発音は
-
OUKITEL ←なんって読むか分かり...
-
中国語で~タイレンと発音する...
-
わたしは日本語教師なので、日本...
-
我孫子の中国語の発音は「ウォ...
-
漢詩の鑑賞
-
NHKの中国語講座で勉強する...
-
新聞の中国・台湾の人名の振り仮名
-
孟浩然は何とよむ?
-
「國泰君安」何と読む?
-
ピンインがJの漢字と日本語の...
-
馬、梅の訓読み
-
日本語の音読みと中国語の発音...
-
以来、日本人は北京の事を「ペ...
-
i pod mini シャッフル機能を...
-
l と r の区別のない言語
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
おすすめ情報