dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。現在強迫性障害でSSRIのジェイゾロフトを処方されてます。
それなりに落ち着いてきましたがルボックスという薬も強迫性障害に効くと聞きました。

どっちが力価が強いのでしょうか?合う薬なんて人それぞれでしょうが・・・

薬に詳しい人お願いします。

あとSNRIのトレドミンはどうなのでしょうか?

A 回答 (1件)

ルボックス(デプロメール)は1990年代末、日本国内で最初に発売されたSSRI(抗うつ薬)で、ジェイゾロフトは2006年に認可された比較的新しいSSRIです。

ジェイゾロフトが出る前は強迫性障害にはルボックスというのがスタンダードでしたが、現在はどちらも強迫性障害の治療薬となっています。
ジェイゾロフトの利点は、ルボックスが1日2回服用なのに対して、1日1回で済むことです。質問者様がジェイゾロフトで効果が出ているのであれば、そのまま続けていくのが良いと思います。ジェイゾロフトはパニック障害などによく使われるパキシルに比べ、減薬もスムーズだと言われますし。
SNRIのトレドミンは、セロトニンとノルアドレナリンの両方に作用する薬です。どちらかというと、活力を出したい系統の症状の方に適しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございました。
ジェイゾロフトで様子見て見ます。

お礼日時:2009/12/31 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!