No.1ベストアンサー
- 回答日時:
精神安定剤(抗不安薬): 安定剤>
◎コンスタン:安定剤>>>眠くなる
◎セダプランコーワ:>>>眠くなる
◎セルシン::>>>眠くなる
◎セレナ-ル::>>>眠くなる
◎デパス: 安定剤::>>>眠くなる
◎メイラックス: 安定剤::>>>眠くなる
◎リ-ゼ: ::>>>眠くなる
◎レスタス: 安定剤::>>>眠くなる
◎レスミット: 安定剤::>>>眠くなる
◎ワイパックス: 安定剤::>>>眠くなる
◎セディール: 安定剤 セロトニン作動性::>>>眠くなる
<自律神経調整剤>
◎グランダキシン: 自律神経の調整薬 ::>>>眠くなる
抗不安薬と限定されると、いずれも睡眠効果により、不安を一時的にとる薬ばかりでした.
仕事の内容や、時間、休憩とかが解れば、処方も出来ますが、一般的な抗不安薬は、多かれ少なかれ眠くなりますが・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/02/29 07:31
回答ありがとうございます。全部眠くなるものなんですね。実は以前、眠くならない薬をください、といって渡された薬がとてもよく効き、なおかつ眠くならないものだったのですが、その薬の名前を忘れてしまったのです。確か、セロトニンかなにかと関係のある薬だったと記憶して入るのですが・・・抗不安薬の範疇ではないのかもしれません。
No.6
- 回答日時:
レキソタン >>>眠くなる薬分あり
ベゲタミンA>>>眠くなる薬分あり
ベゲタミンB>>>眠くなる薬分あり
いずれも睡眠効果のある薬ではありますが、必ず眠くなるかと言うとそうではなく、人それぞれです。
すでに、セロトニン系の薬で、眠たくならない物が見つかっているようですので、医師のカルテから判断できそうですね。
第一、強い睡眠薬を処方されても、眠れないときは、ねむれないです。。。。。
No.3
- 回答日時:
パキシル>>眠くなる
ルボックス>>眠くなる
アモキサン 抗うつ薬>>眠くなる
◎テシプール: 抗うつ薬>>眠くなる
◎トリプタノ-ル>>眠くなる
これらも、単体では。眠くなりますが、服用時刻や、量によって。体質によってもちがいます。
全く眠くならない方法もあります。(複合処方します)
No.2
- 回答日時:
抗不安剤の副作用の殆どに「眠気」がありますが、それは絶対ではなく、「眠気」がでる人もいる、ということです。
ですから、地道に薬を医師と相談しながら、試していくしかないです。根気良く探されれば、相性の良い薬が見つかるはずです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロラゼパムっていう精神薬って...
-
市販の精神安定剤の種類と名前...
-
使用期限切れのニトロペンについて
-
薬を飲むタイミング「夕食後」...
-
統合失調症は、悪化する一方で...
-
現在エスゾピクロン3ミリグラム...
-
社交不安障害でエスシタロプラ...
-
鉄分不足の場合なんの薬が1番効...
-
ファミマで作ったtポイントカー...
-
処方薬の精神安定剤や抗うつ薬...
-
リーゼとセントジョーンズワー...
-
眠剤を飲んでも眠れない
-
睡眠薬について教えてください。
-
私は昨日病院でパニック障害と...
-
太りやすい精神薬とは、食欲増...
-
あがり症にリーゼは効きますか?
-
不眠症でデパスって薬を処方さ...
-
ADHDと診断された方で薬を服用...
-
私の友人ですが独り暮らしの54...
-
思い込みの力
おすすめ情報