dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windowsXPでのphpとmySQLの導入方法を教えてください。
もしくは導入方法の載っているHPを教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

#3です。



両方とも使用したことがあります。
使用感ですが、設定さえしっかり終わってしまえば、どちらも同じように使いやすいと思います。
ただ、私が使用したときは、MySQLとPHP間の文字化けが発生し、対処するのに、XAMPPだとiniファイルの位置が判りづらいなと思いました。(あくまでも、個人の感想ですが。)

サービスで起動させなかったら、両方とも簡単に試せるので、どちらも一度使ってみることをお勧めします。
    • good
    • 0

これも使いやすいですよ。


http://vertrigo.sourceforge.net/

ルートにコピーして、スタートさせるだけ。
ドライブレターによっては、一部修正が有るかも…。

この回答への補足

なるほど、こんな素晴らしいものがあったのですね
XAMPPとどちらを選べばいいのか迷いますね

補足日時:2010/01/04 22:03
    • good
    • 0

2php : PHPのインストール(Windows)


http://2php.jp/php/install_php_windows.html

MySQLデータベースサーバーのインストール Windows篇
http://y-kit.jp/saba/xp/mysqlinst.htm

この回答への補足

そのページを拝見しましたが、バージョンなど古すぎて役に立ちませんでした。

補足日時:2010/01/04 21:59
    • good
    • 0

XAMPP for Windows が手っ取り早いと思いますがダメでしょうか?



XAMPP for Windows 日本語版 公式サイト
http://www.apachefriends.org/jp/xampp-windows.html
導入方法も載っています。

この回答への補足

なるほど導入方法もわかりやすくていいですね
ただvertrigoと比較した場合、どちらのほうがいいでしょうか。

補足日時:2010/01/04 22:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!