dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
昨日(5日)彼と性行為を行いました。
ですが周期的に前回の生理から12日目だったので、排卵日に近いかもととても不安になってきました。

前回の生理は12/25-1/1、前々回は12/5-12/11です。
普段は約28日周期でしたが、この2ヶ月くらいは体調不良のため周期が乱れ気味です。
また前回の生理は基礎体温の高低がはっきりせず、無排卵月経だったかもしれないと思っています。
今朝体温を測ったところ、昨日から0.3ほど上昇していました(ですが昨日は気の昂りで寝付きが悪かっためではないかとも思います)

今までは高温期に入りきったのを確認し、コンドーム着用+膣外射精を行っていました。
体温が安定せず排卵日と思われるあたりに性行為をしたことを反省しています。

彼は避妊に気を配ってくれており、コンドームを挿入前から付けてくれています。
途中で脱落・破損がなく尚且つ膣内で射精がなかった場合、妊娠の確率は低いと捉えてよいのでしょうか?

(質問の主旨とはずれますが、性行為の後透明でべたべたしたものがかなりの量で出ます。翌朝まで残っていることもあります。
コンドームの破損がない場合、これは自分の体液ですよね。問題ないでしょうか)

もしも緊急避妊をするならば早いほうがいい、でも最初から避妊をしていたのならば大丈夫ではないか?と悩んでいます。
性行為をしたからには妊娠の可能性はある、妊娠する・しないは確立の問題ではないことは承知しております。
ですが身近に相談しやすい人がおらず、こちらでご意見をいただければと思いました。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>彼は避妊に気を配ってくれており、コンドームを挿入前から付けてくれています。


>途中で脱落・破損がなく尚且つ膣内で射精がなかった場合、

彼氏も避妊に関して誠実そうですし、
挿入前から正しく付け、脱落・破損なく、きちんと避妊して、
これで心配になるなら性行為そのものをやめたらどうでしょうか。
別に責めてるんじゃないですよ~
何と言うか「それなら避妊具の意味って何???」って感じだからです。 ^^;

コンドームの避妊率は80%程度と言われますが、その失敗の20%は
・正しく使ってない(射精の寸前でのみ使った等)
・上手く付けられていなくて漏れた
などの場合です。
つまり、正しい使い方できちんと着用していれば、ほぼ100%に近くなるはずです。残念ながら「不幸にも破損」という知識と努力で避けられないリスクだけ残っていますが、これはもう・・・交通事故ですね。

緊急避妊とか・・・大丈夫ですから!
こちらでも時々「外出ししたので大丈夫ですよね?」というバカそうなトピが立ったりしますが(苦笑)、あなたの場合は心配し過ぎです。
若い女性は妊娠を心配し過ぎると、その不安でホルモンが狂い生理が遅れたりしがちですよ。
正しい知識を持って、正しい避妊方法で、特定の彼氏とのみ愛し合っているのなら、余計な不安は不要です。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

とてもご親切なお言葉ありがとうございます。
おっしゃるとおり、心配しすぎですね(^^;)
正しく避妊出来ていたと思うので、余計な不安は持たずゆったりとした気持ちで構えようとおもいます。

お礼日時:2010/01/08 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A