牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

こんにちは!車種はMH21ワゴンR RR-DI(直噴ターボ)です。
オイルキャッチタンクの取り付けについて質問があります。
説明が下手なのと、専門的な用語が分からないので理解に苦しむところがあるかと思いますが、宜しくお願い致します。。。

エアクリは剥きだしタイプに交換しており、ブローバイホースはエアクリに戻っています。しかし、戻っている先の吸気方向は下向きで、もしオイルが戻ってきた場合にそのまま垂れて落ちていきます。
そこで、丁度良くオイルキャッチタンクを譲って頂いたので取り付けをしました。しかし、エンジンヘッド~タンクを繋ぐ耐油ホースの取り回しが上手くできず途中で潰れます。
現在は潰れるところにバンドを巻いてなるべく形を保つようにしています。でも、エンジンの熱でやはり潰れている感じがします。

(1)、潰れている状態だとブローバイは通過しないでしょうか?それとも圧でホースを広げて多少通過してるのでしょうか?

(2)、潰れないようにホースを長くしても良いのでしょうか?長いと不具合はあるのでしょうか?

(3)、装着後1ヶ月くらい(走行1800キロくらいで、そのうち1500キロは高速道路)でオイルや水分はタンクの半分弱溜まっているのですが、タンクからエアクリボックスに戻っているホースも少々汚れています。これはタンクの構造的に仕方ないのでしょうか?タンクの構造はおそらくただの筒です。

(4)、(3)の通り、オイル等をキャッチ出来ているようですが、それでも多少はそのまま通過しているようです。一応効果があるということで装着していた方が良いでしょうか?

A 回答 (3件)

ホームセンターにピンクの燃料ホースというのが売っているのですが、違うのを使ってますか?



1 圧力はほとんどかかっていないはずです。

2 長くてもいいですが、たるみがあるとその部分に溜まります。

3 気体を貯めるタンクなので、気体のまま通過するのは仕方ないです。

4 あると、無いとでは違いますね。私の場合は、オイルキャッチタンクがないとエアクリが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホースだけ直せば良さそうでよかったです。
回答ありがとうございました!!

お礼日時:2010/01/07 16:53

>(3)、装着後1ヶ月くらい(走行1800キロくらいで、そのうち1500キロは高速道路)でオイルや水分はタンクの半分弱溜まっているのですが、タンクからエアクリボックスに戻っているホースも少々汚れています。

これはタンクの構造的に仕方ないのでしょうか?タンクの構造はおそらくただの筒です。

安物のオイルキャッチタンクはただの筒なので、ブローバーガスがそのまま通過してしまいます。
本来は筒の中に仕切りが複数入っていて、ブローバーガスが溜まりやすい構造になっています。

>(4)、(3)の通り、オイル等をキャッチ出来ているようですが、それでも多少はそのまま通過しているようです。一応効果があるということで装着していた方が良いでしょうか?

付けないよりは、付けておいた方がよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか。。。回答ありがとうございました!!

お礼日時:2010/01/08 14:59

http://hosegarage.com/

このようなホースを使わないと熱で潰れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付属の耐油ホースは柔らかすぎるようですね。。。回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/01/08 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!