
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
3年前新卒で某内資系MRだった者です。
私は、MRになって1年で鬱病になり退職しました。配属される所や担当先によってしんどさは違ってきます。もちろん支店内の人間関係も…
多分MRの人にとって一番しんどい時は一年目で、営業しながらMR認定試験勉強しなければならない時だと思います。
朝は8時くらいから卸周り、6~7軒診療所をまわり、帰って報告書いたり次の日の説明会のプレゼン準備(私の場合週2回ありました)、時々飲み会、試験勉強、就寝3時。
休日は時々ゴルフコンペとか、接待、飲み会、が入ってくると思います。
といった生活で睡眠時間は約3時間だったので、私の場合主には睡眠時間欠如によるうつ病って感じでしたけど。肉体的にも精神的にも結構キツイ仕事でした。
でも、人によるかもしれませんね。給料はかない良いので、そこを生きがいにすれば満足できると職種だと思います。
空気が読める、何事にも積極的、色んなことに楽観的、ポジティブ、プライドを捨てることができる、努力家、勉強家、誰に何言われてもへっちゃらという人が向いていると思います。あとは担当先の良さ、配属支店の人の良さがあればいいですね。MRは社内営業も大切です、新人の場合特に。
ちなみに私の同期だった子たちは、結構辞めていったようです。
将来的にはMRは「他の製薬会社に転職」という道ぐらいしか無いと思います。が、製薬会社自体は景気不景気関係なく安定しているので、MRが向いていると思う人なら給料がアップするような業界内転職をしてもいいかもしれないですね。外資系とか。
回答ありがとうございます。
1年で鬱病ですか。。。
1日3時間睡眠だとつらそうですね。
MRは大量採用みたいなので、やはりそれだけ辞める=きついという構図みたいですね。
No.3
- 回答日時:
考え方によりますね。
昔に比べたら接待などは激減しています。基本、土日は休み。たまに学会の手伝いで土日出勤がある程度。GW、年末年始は休み。他のメーカー同年代に比べると給料は高い。
将来性は
吸収合併が多いため業界よりも会社で選んだ方がいいと思います。
考え方によるんでしょうが、激務と書かれていたので業務内容が気になった次第です。
業務時間内は仕方ないとしても、残業時間が特に気になりました。
会社で選んだ場合はやはり武田クラスでしょうか・・・
No.2
- 回答日時:
朝は宿舎から直行して卸の朝礼に出て自社製品の説明・拡販をお願いする。
MS(卸のセールス)と新規医薬品導入・接待・他メーカーの動き・等の情報収集、直ぐに他卸へ移動同じ様な活動をする。
開業医の昼休みを狙い面会をする。
今は門前薬局が多いので薬局へも表敬訪問。
ドクターと昼食接待や弁当を用意して昼休みに勉強会を開催する。
午後3時ころからの診察の合間にドクター面会・診療間際迄待ち面会をする。
営業端末にて業務報告を作成送信・営業所へ戻り資料作成・経費精算・依頼文献等の用意等あり。
休日でもドクターの希望が有れば接待や観光地への付き添い。
白い物をドクターが青と言えば青と言えるようにならないといけません。
同じ様な成分の薬は幾らでもあります。
あくまでも自社製品を多く使って貰うように、卸のMSと共同してアピールしなくてはいけません。
やはり接待も多少あるんですか……
ただこの内容を見る限り激務とまでは行かない気がしますが、残業時間が気になります。
MR,MSはライバルが多くて競争が激しそうですね。
No.1
- 回答日時:
昨年まで病院の防災センターに勤めていました。
MRさんともなじみになり話をした事があります。
本当に激務のようですよ。
また新薬などの売り込みのため、目的の医師が来るまで医局の前の廊下で何時間も待ちます。
いつも10人くらいは待っていますよ。
医局前の廊下で倒れたMRさんがそのまま入院したと言う笑えない話もありました。
私はMRさんの仕事のさわりしか見ていませんが、大変な仕事だなと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
彼氏が市役所職員だと自慢でき...
-
タウンワークで常に求人を募集...
-
大学院生です。2つで迷ってい...
-
派遣で働いてます。 派遣先が年...
-
私は高校一年生で将来、 管理栄...
-
総合病院での外来クラークにつ...
-
農協職員の方、教えてください!
-
倉庫内仕分けの仕事中破損した...
-
所定労働時間より早く仕事が終...
-
転職先について
-
派遣から直接雇用へ。。
-
異動させたくても、できない人...
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
バイトがすごく辛いです…。
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
イケメンはどこで働いてるんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
タウンワークで常に求人を募集...
-
給料が働いた時間より明らかに...
-
農協職員の方、教えてください!
-
彼氏が市役所職員だと自慢でき...
-
生保会社(生保レディ)の上手...
-
派遣で働いてます。 派遣先が年...
-
倉庫内仕分けの仕事中破損した...
-
40歳、就活中です 手取りで1...
-
高校三年になる女子です。バイ...
-
遠い大企業で高収入か、地元で...
-
中小企業に勤めている人って、...
-
ブラック企業しか相手にされない人
-
社会人一年目。建設業事務員。 ...
-
工業高校1年です。 トヨタ自動...
-
アルバイトを辞めたときの事後...
-
倉庫内軽作業のバイトを辞めた...
-
総合病院での外来クラークにつ...
-
バイト20分前出勤
-
大学院生です。2つで迷ってい...
おすすめ情報