No.4ベストアンサー
- 回答日時:
現実問題としては、こぼれないように梱包できれば
何でも運べるってのはあります。
たまにミネラルウォーターを50kg分くらい買いだめした人とかいて
アホじゃないかと思いますが、まぁ運べないとは普通言いません。
中身が入った一升瓶程度は運べますが
開口部が大きく容量も大きい水槽などは
密閉が不可能なので、中身を抜かないと運べません。
(流体力学的に、開口部が大きい容器は強固な固定が難しい)
具体的には、醤油さしのような形状だと密閉しがたいので…
蓋をはずして、ラップを二重でかけて、輪ゴムで固定
その上でラップかビニール袋に入れ…
さらに、ビニール袋が破れないように新聞紙などでくるむ。
最終的にはダンボール箱にまとめて、天地無用などの注意書き。
注意点として、引越し作業に、再利用のダンボール箱や
引越し業者以外のダンボール箱の流用の場合
そういった注意書きなどが見落とされる可能性が高いこと。
まぁ、年間500件以上の引越し作業をやっていますが
箱の外まで醤油や油がこぼれてくる事故は…
とりたてて梱包がおおざっぱな人のところで起きる程度で
回数的には1%にも満たないと思います
私個人は、荷台の積み込みで、箱の縦横を変えることは稀ですが
隙間を埋めることを最優先で考えるような人は、わりと気軽に横にしたりします。
中身が書いてあっても、それが何か理解できない人はおうおうとしています。
それで醤油が流れてきたことが…11月にあったかなぁ…
本来食器の梱包は縦横を考慮して梱包するものですから、台所って書いてある箱で
縦横に気をつかわないで積み込んでいいものなんか、ほぼ無いんですけどね。
どんな業界にも、就業一ヶ月のプロとかいたりしますから…
逆におおざっぱな梱包では、カセットコンロからはずしたボンベから
シューって音と、匂いが出ているような梱包も見たことありますから
まず念入りに、気をつけて梱包するのが自衛策です。
No.3
- 回答日時:
大家しています。
今では、『しょうゆ』どころか、使える家具や電化製品まで捨てて行きますね。引越のあったマンションの粗大ゴミ置き場は“宝の山?”ですよ。残念ながら我が家も狭いので置き場もないし・・・・。
No.2
- 回答日時:
気分の問題もあると思うので人それぞれです。
私の場合は、当日内に終わる引越しであれば、ビニールで包んでそのままか
大体、引越し前に使う量を判断して醤油ビンにうつす量を調節してます。
もったいないですので。
そんな感じで、毎回ほとんどの調味料はもって行きます。
でも、遠距離(東京←→九州)の時は、引越し衛生面と引越し用コンテナサイズのこともあり、
結構捨ててしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 私は、整理整頓ができません。 とゆうか、捨てられませを。前引っ越しの出来、整理ダンス持ってくればとも 3 2022/05/10 16:59
- FC2ブログ どうやるのか、さっぱり分かりません。ブログ引っ越したいと思っています(URLだけを変えたい)。 3 2022/12/01 07:40
- 引越し・部屋探し HSP気質のひとり暮らしについて 1 2023/02/01 07:23
- 借地・借家 高く買った土地と、建てた家。 40年間、家族3人で住んでました。売却しても、雀の涙でした。貰えないよ 2 2022/05/22 11:51
- その他(悩み相談・人生相談) タイミングや運の悪さでイライラします 4 2023/07/30 12:56
- 引越し・部屋探し 引越しの親の口出しについて 引越しの費用も契約関係も全て自分でやろうとしてるのですが、どうしても片付 6 2022/12/12 12:53
- 虫除け・害虫駆除 賃貸アパートに引っ越して2か月ですが、ひどい住環境なので引っ越したい、、 1 2023/08/02 23:54
- 転入・転出 住民票、引越し関連について質問です。 同じ職場の人と同棲を理由に実家から同じ市内に引っ越す予定です。 2 2022/12/06 11:41
- 引越し・部屋探し 引越し手続きの順番を教えてください 1 2023/06/04 15:08
- 引越し・部屋探し 引越し先の住所はいつから使えるものなのでしょうか。 引越し予定で物件探し中です。 引越しをしたことが 4 2022/04/08 18:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越しで冷蔵庫に凹みが2箇所で...
-
引越業者にご希望は??
-
スタッフが全員プロ(正社員)...
-
引越し費用が、いくらくらいか...
-
階段手摺、入居前につけたら引...
-
引越し業者に。。。
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
班長の挨拶
-
部屋が間取りより狭い気がする
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
購入したい土地があるのですが...
-
大学1年の男です。アパートの...
-
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
引越時の挨拶について。
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
中古住宅購入時のタバコの臭い...
-
建売を契約しました。図面と誤...
-
内覧後の返事は
-
家が揺れる(建て売り)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越しで冷蔵庫に凹みが2箇所で...
-
引っ越し後って忙しいですか?
-
引越しの荷造りどこまでやれば?
-
引越し作業の時間についてです...
-
スタッフが全員プロ(正社員)...
-
引越しの際に、自作PCが壊れな...
-
引っ越し時に不要家具などの処...
-
灯油の処分方法
-
引越しする時って
-
引越し業者の選定に困っています。
-
引越し業者に。。。
-
2人暮らし◆引越し屋さんの料金...
-
初めての引っ越し・・・・誰か...
-
サカイ引越しセンターの10分間...
-
ずばり聞きます!引越し業者に...
-
大きな家具だけを引越し業者に...
-
クロネコヤマトで引越し
-
3月の引越し料金の相場を教えて...
-
引越し前の食事と冷蔵庫の整理
-
近距離の引越しを安くすませたい
おすすめ情報