
手足がすぐに紫色になってしまいます。
何年も前から年中手足が冷たく、特に冬は最悪です。
足の指や手の指は夏でも外気に晒されるとすぐに紫色になってしまいます。
それは特に足の指が酷いです。。
足や腕の色も悪く、常に紫色っぽい色で、体のほかの部分も常時ひんやりしています。
冷える格好は避けて、食べ物や生活にも気をつけたり冷えないようにして温めてはいるのですが一向に良くなりません。
お風呂に入ったりなど温まった時は、真っ白になってビリビリと痛み、その後真っ赤になります。
手や足は室内に入ると指まで真っ赤に腫れて、ビリビリ感とともにもの凄い痒みが襲うといった具合です。
最初は暖かい場所に入ったら程度の差はあるにしてもそうなるもんだと思っていたのですが…周囲で自分だけだということに気が付き驚きました…。
夏など、冷えると、足や腕の関節や中心の骨の辺り(奥の方)が痛くなって暫く治まらないこともあります。
代謝が悪いようで、怪我をしても治りが悪く、ちょっと掻いただけでもアザが残ってしまって…。
お風呂に入るときに服を脱ぐと、太ももに青あざができていることも多いです(青あざができるようなことはしてないです)。
家にリウマチの気があったりもするので、最近はただの冷え性でもないのかな?と思えてきました。
靴下を2枚履くといいとか言われたりもしたんですが、効果はなく、
靴下をはくと、足は冷や汗をかいた感じはあるんですが、全体的に冷たいままです。
夏でもサンダルを履いたりしたいのですが指の変色が凄いので何年もできずにいます。
体質改善もいろいろとしてきたのですが、効果は得られず原因もわからず悩んでいます。
これはただの冷え性なんでしょうか?
それとも他に原因が考えられますでしょうか?
何か少しでも教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
血行障害も考えられますね、一度内科で相談して必要なら紹介状などを書いてもらってください
後年齢を書いていないのでもしかするとですが更年期障害?≪男性でもなる人が居ます≫
この回答への補足
ありがとうございます。一度、病院に行ってみます。
また、年齢について記載をしておらずすみません。
24歳の女性です。
更年期障害でもこのような症状が出たりするのですね!
覚えておきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この前に夜中寝ていたら突然足...
-
1才半の息子に寝る前蹴られる
-
足の裏がこんな事になってます...
-
青い垢
-
質問です。 水はけの悪いところ...
-
足の色が悪すぎます。 高校生で...
-
腓返り(こむらがえり)の予防
-
同じ姿勢でいると足が固まる?...
-
あし太いですか? よく彼氏に足...
-
打撲の時のプールについて・・・
-
女の子で足のサイズ24って凄く...
-
階段での現象
-
足の指が紫色
-
中学生の僕は、62歳のおばさん...
-
飲酒した翌日の足の痛みについ...
-
足の裏の赤い水ぶくれみたいの...
-
足に出来たブツブツについて
-
足が緑になっているんですけど...
-
2、3週間ほど前から靴下が足の...
-
クリトリスの痺れる痛み
おすすめ情報