重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

SONY Walkmanを現在使用している者です。
最近になって部屋で聴く用にとオーディオ購入を
検討し始めたのですが、なかなかウォークマン対応が無くて困っています。
店頭に並ぶものも、iPodのアクセサリーが大半。
というわけで、iPodに乗り換えようかどうしようか迷っています。
ウォークマンには本体用カバーもあるにはありますが数が少なく、
フリーソフトなどをDLして使用する際にも対応していなかったりで
ちょっと損した気分をすることが多々あります。
機能の面を見たときに面倒があったり、音質が悪かったりするのなら
やめておこうと思うのですが、その辺り、どうなのでしょうか?
次々新しい種類の出るiPodですが、よろしければお勧めの型番、
良い所、悪い所、等など沢山お聞かせください。

A 回答 (4件)

いまいちなにについて答えてほしいのかがつかめませんが、部屋で聞く用のオーディオとはこのようなものでしょうか?


http://kakaku.com/item/01704010262/
http://kakaku.com/pc/pc-speaker/
このようなスピーカーであればiPodでもウォークマンでもビクターでも音楽を再生できますよ。
PCスピーカーなのでイヤホンと同じ端子が付いていればですが、大体はついていると思います。
こういったものがほしいなら、公式サイトの仕様(スペック)に3.5mmステレオミニジャック対応と書いてあるものを購入してください。

アクセサリーがほしいならiPodに乗り換えるしかないと思いますが、乗り換えるならイヤホンは買い換えないとPSPほどの音質が期待できるかわかりませんよ。
又、フリーソフトにしても動作保障されているわけでないので、公式のソフトのほうがいいと思います。
普通は転送と削除くらいにしか使用しないので、パソコンのスペック次第ではフリーソフトを求める必要もなと思います。
もしパソコンの動作が遅いというのならウォークマンの最新機種のドラッグアンドドロップ形式の機種を買うのも手ですけど。
他のメーカーでは結構ドラッグアンドドロップが多いのでその機種でもいいと思いますが。
    • good
    • 0

No.2です。



>携帯ゲーム機のPSPくらいは音質が欲しいところです。
宇多田ヒカルの「Beautiful World」をAAC 256Kbpsでエンコードした物をPSPとiPod Touchにコピーしてヘッドフォン(1万円程度の製品)で聞き比べてみました。
ちなみに私の耳は年のせいで16KHz以上の高音は聞こえません。

聞き比べた感想はPSPが低音を出す傾向に対してiPodが低音よりも人の声を出す傾向という違いでした。
そのため宇多田さんの声が低音に埋もれないiPodの方が自分には合っていると思いましたが、それは音作りの違いで音質はほぼ同等と感じました。
(ゲーム機と音楽再生機が同じレベルとは考え難いのですが、私の耳ではこれ以上の違いを感じることができませんでした)

ぶっちゃけiPodは結構売れていますので、知り合いの方に試聴させてもらって聞き比べた方が間違いないと思います。
「iPodでもいいのでは?」と書いておきながらいい加減な回答ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございました。
そうですね、実際に聴き比べてみる、というのが
一番有力かもしれませんね。

お礼日時:2010/01/13 19:58

Walkmanは音質が良いと色々な人が語っています。


ただ各人が音質にどれくらい拘っているのかが良く判りません。
質問者さんも「音質が悪かったら・・・」と書かれていますが、どれくらい悪かったら駄目なんでしょう?

個人的には普通に外で聞く分にはiPodで十分じゃないの?という気もします。
まあこれは個人差が大きいのでWalkmanでなきゃ駄目という人に無理に勧めるつもりはありません。

とりあえずiPodで音を良くしたいなら付属の貧弱なイヤフォンでなく最低5千円以上の物に買い換えをお勧めします。
あとエンコードのビットレートを高くするか可逆圧縮のコーディックを選択するのと、内蔵のイコライザーは音が歪みやすいので使わないことです。

--------------------------
iPodのお勧めは最新のnanoもしくはTouchですね。
nanoは小型でかつ安めです。
Touchは大画面のためメニューが見やすいですし、漢字で検索できるので曲を探すのが便利です。

Shuffleは画面表示が無いので「安い」「超小型」ぐらいが取り柄です。
ClassicはHDD搭載のため値段の割に大容量ですが大きくて重いです。
非圧縮音源を持ち歩きたい、自分の持っている音楽を全部持ち歩きたいという人以外はお勧めしません。

--------------------------
あとiPodからWalkmanに移行した人の記事も参考にしてみて下さい。
iPodユーザーの私もAシリーズは興味があるところです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
どのくらい悪かったら……という程度は
なかなか説明しにくいのですが、携帯ゲーム機のPSP
くらいは音質が欲しいところです。
……という説明で、分かりますでしょうか(不安ですが)

付属のイヤホンは駄目、ということですね。
URLも参考にさせて頂きます!

お礼日時:2010/01/13 16:38

自分は、Walkmanを使っていますが、iPodよりWalkmanの方がいいと思います。

もちろん、個人差はあると思いますが、自分は絶対Walkman派です。
たくさんの理由がありますが、その中で決定的な理由は音質です。
音質はWalkmanの方が確実にいいです。
機能は、音楽を聴ければいいというのであれば、Wシリーズ。
音楽機能にラジオがつくくらいでいいというのであれば、Eシリーズ。
iPodに負けないくらいの機能が欲しいのであれば、Xシリーズ、Aシリーズ、Sシリーズです。
音質を優先するのであれば、Xシリーズ、Aシリーズがいいと思います。
おすすめは、Sシリーズがかなりのおすすめです。
部屋で聴きたければ、Sシリーズにはスピーカーがついてきます。
オーディオは、SONYのミニコンポを持ってますがWalkmanにしっかりと、対応してます。HDDもついていて、ミニコンポからWalkmanに直接曲を入れることもできます。
こんな感じで、Walkmanから離れない方がいいかと…
参考にでもどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウォークマン愛用者の方でしたか。
私はぱっと見た感じと、操作感、あとSONYに惹かれて
購入した、というだけだったのですが
最近になってどちらがいいものかと悩み始めまして。
なんか悔しくないですか?
カバーとかiPod対応が殆どなのは女性としてはちょっと……。

kanjosenさんのご意見、参考にさせていただきます。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/13 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!