
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ln(4.52+0.03)=ln4.55=1.515127232962859047723616608866
ln4.52=1.5085119938441398193806128271636
ln(4.52-0.03)=ln4.49=1.5018527017541629252175388814574
したがって,1.51±0.01です.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 有効数字計算 確定した値を含む 2 2023/01/18 06:03
- 統計学 標準誤差の求め方 2 2022/07/04 19:59
- 計算機科学 誤差についてです 誤差の逐次伝播の問題を出されたのですが、どのように解けば良いかわからず困っています 11 2023/04/22 15:47
- 物理学 誤差についてです 誤差の逐次伝播の問題を出されたのですが、どのように解けば良いかわからず困っています 2 2023/04/22 21:54
- その他(ビジネス・キャリア) 今時の派遣社員って仕事が出来ないだけじゃなく計算も出来ないのか? 8 2022/07/22 20:53
- 計算機科学 誤差計算について (10±1)+[(6.0±0.2)×(3.0±0.2)] (10±1)/[(2.0 6 2023/04/26 18:48
- Excel(エクセル) 10円の誤差が分からない 11 2022/11/13 07:25
- 物理学 誤差の伝播の計算 3 2022/04/11 22:40
- 統計学 t検定について教えてください 2 2023/02/23 16:35
- 物理学 音 物理 1 2022/04/15 23:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小数第一位までのときは、第二...
-
ガラス器具の許容範囲誤差と有...
-
20000円の3分の2の計算のしかた...
-
kDaからbpへの変換について
-
有効数字
-
有効数字についてですが、掛け...
-
計算結果の微妙なズレ(大学入試)
-
有効数字について
-
ROUNDDOWNの計算が、合わないの...
-
対数の誤差計算についての質問...
-
有効数字の計算についての質問...
-
数字のあらわし方について
-
クエン酸水のpH
-
高校化学の計算問題のコツを教...
-
化学(原子量)の有効数字
-
【高校化学】有効数字の指定が...
-
電子天秤のメモリ
-
ある化合物の水酸基価を確認し...
-
1.0×10のマイナス14乗÷2.0×10の...
-
「六捨七入」すればまだまだ二...
おすすめ情報