dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ライブロックを約3kg購入したのですが、そのうちの1つに部分的に薄い白い膜がかかります。
これは有害なものでしょうか?

「ライブロックに白い膜」の質問画像

A 回答 (1件)

おそらく付着生物です。


これくらいであれば心配ありませんが
今後、水槽環境に適応できず自然と消滅すると思います。

石灰藻が少ないライブロックのようですので、こまめな水替えと
カルシウムの添加を行うと良いかと・・・

環境さえ合えば、(石灰藻は)劇的に増えます。
私の水槽では、器具類に不具合が出るほど増えてしまったので、
もったいない話ですが、岩をかなり間引きしました。
(メタハラは必要ありませんが、光量が少ないと繁殖しづらいです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
一応添加剤として「パープル・アップ」なるものを毎日入れてます。
光量は20W1つでは少ないですよね。
ここやショップで相談していきます。
ありがとうございましたm(--)m。

お礼日時:2010/01/16 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!