
No.4
- 回答日時:
返信用封筒を同封するよう指示してあるのでしたら別ですが、今回の質問者様のようなケースは封筒も切手も同封しなくても大丈夫ですよ。
ちなみに、私の勤める会社では、面接や採用連絡は電話やメールで、不採用通知は履歴書を同封し郵送していますが、今まで返信用封筒を同封してきた方はいませんし、こちらとしても、それで全く問題はありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/01/18 11:46
ありがとうございます!
natto5338様のような企業でしたら同封しないのですが、
今回は合否問わず郵送らしいので迷ってしまいました。
同封しないでおきますね。
お忙しいところありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勝手に送られてくる履歴書
-
送付状について
-
大学の卒業証明書・成績証明書...
-
同封し忘れて…
-
返信用封筒のみの場合の送付状...
-
面接結果を郵送で送ると言われ...
-
手紙の書き方教えて下さい。
-
「逢」の画数(一点しんにょうと...
-
郵送で、担当者が2人の場合
-
面接辞退者への履歴書返送につ...
-
返却時のマナー
-
戸籍謄本の数え方を教えてくだ...
-
夫の会社へ診断書を送る際の「...
-
送付申し上げます。正しい敬語...
-
〃記号について
-
履歴書の証明写真に3年前にちゃ...
-
制作に協力いただいた方に完成...
-
社名が長い場合の宛名の書き方
-
親戚の飲食店で働いていたこと...
-
「そして」 ←これは話し言葉で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報