重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

EF-S18-55ISのズームリングにある丸いマークはなんでしょうか?
35?換算で50?の位置にしては広角よりのような気がするのですが・・・

A 回答 (3件)

24と35の間にある黒点ならば、リアル28mmを示す点です。


24と近すぎるので28と印刷出来ないので黒点です。

ご存じの通りAPSサイズの撮像素子は倍率が35mmフルサイズの1.6倍になります。
APSの18mmとフルサイズの28mmが画角的には、ほぼ同じになりますが、遠近感は異なります。
24や28、35・・・は、フルサイズ35mmレンズと同じ深度(遠近感)を示す目安を表しています。
もしも、35mmフルサイズの28mmと同じ深度の写真を撮影する必要が生じた場合は、黒点に合わせて撮影すれば、35mmと同様の深度が得られる目安です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すっきりしました。

お礼日時:2010/01/16 22:19

誤)18 24 ・ 35  50 


正)18 24 ・ 35  55 です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
すっきりしました。

お礼日時:2010/01/16 22:19

焦点距離28mmの指標です。


18 24 ・ 35  50
18mmは24mmに接近しているので鍵矢印で表示。28mmも24mmに接近しているので「・」で代用と言うわけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!