

iTunesの[iTunes media]フォルダを分割する方法はあるのでしょうか?
つまり、複数フォルダを監視して、iTunes上ではひとつのライブラリとして表示する方法です。
現在、iTunesをインストールすると自動的にできる「iTunes Music」フォルダ内に音楽を保存しています。もちろんiTunesでもそのフォルダを指定しています。しかし、データ容量が増えてきたため、パソコンのHDDを圧迫するようになってきました。そこで、外付けHDDを増設し、そこにiTunesフォルダを”追加”したいと考えています。"追加"であり、"移動"ではありません。外付けHDDも今までに蓄積してきた音楽データをすべて移動できるほどの容量は持っていません。
このように、今まで使用してきたフォルダも使用しつつ、新しいフォルダを追加する方法はないのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>もちろんiTunesでもそのフォルダを指定しています。
その指定場所を外部HDDにしてください。
誤解されている方が非常に多い、というより恐らく大部分の利用者は誤解していると思いますが、設定にあるiTunes Musicフォルダの場所の指定というのは、選ばれた場所にあるライブラリを使うということではなく、選んだ時点以降にiTunesに追加したものがそこに保存される、という意味の設定です。
ですから、あなたの用途にはまさにピッタリなのです。
なお、iTunesに読み込んだ時にiTunes Musicフォルダ(名称はバージョンによって異なりますが)にコピーする、という設定をオフにしておけば、まったくバラバラの場所に曲ファイルを置いたままiTunesで管理することもできます。
また、こうやって別々に管理しておいても、あとで1カ所にすべてをまとめる事ができます。
ただしバックアップが面倒なので、できれば最初から1カ所にしておいた方がいいとは思います。500Gくらいの外部HDDでも数千円ですから、検討された方がいいと思いますよ。
念のため。
iTunesは面倒なファイル管理をユーザーにさせない、という建前で作られていますから、フォルダやファイルを勝手に移動したり名前を変えないようにしましょう。勝手にやるとiTunesには曲のありかが判らなくなってしまいますので。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
なるほど、意外な盲点でした。そんな仕組みになっているのですね。
実はこの質問、本当にやりたいことへのステップであって最終的な目的ではありません。
次の場合、どうしたらいいのでしょうか。
外付けドライブを2つ用意し、現在の保存場所から完全にその二つのフォルダへ移動、分割したいのです。
つまり、今保存しているフォルダをA、増設する二つのフォルダをB、Cとします。図にすると…
A(50GB)→B(20GB),C(30GB)
のような感じです。
まず、B、Cフォルダに直接音楽データをコピーします。
その後、iTunesを立ち上げ…ここから先がわかりません…。
追加質問になってしまいますが、お願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) Macのミュージックデータの格納先を整理したい 2 2023/04/30 23:30
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- iPhone(アイフォーン) iTunesでのiphoneのバックアップについて Cドライブからユーザー→ユーザー名→Apple→ 1 2023/05/04 22:25
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 3 2022/07/28 15:36
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- ノートパソコン パソコンのローカルディスクCの容量がいっぱいで減らしたいです。クリーンアップをしましたが減りませんで 8 2023/05/21 00:51
- iPhone(アイフォーン) iTunesから同期せず数曲だけの追加 1 2023/03/13 16:10
- Mac OS パソコンに詳しい方教えてください 現在MacBookを使ってるんですがiTunesで曲をダウンロード 2 2022/06/18 18:41
- ドライブ・ストレージ 古いパソコンから新しいパソコンへ外付けHDDで iTunesを移動させようと思っています。 そこで、 2 2022/05/14 01:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunes ライブラリ・データの保...
-
「iTunesは動作を停止しました...
-
アイチューンズから消えてしま...
-
iPodのデータを削除したい
-
ipodの初歩的質問です
-
ipodに入れたミュージックの...
-
ipodでmp4の動画を再生できない
-
poweramp の再生の仕方について
-
すでにPC内に入っている音楽フ...
-
MP3を焼いたCD-Rの再生順序につ...
-
Spotifyの無料版 聴きたい曲が...
-
iPod内のデータの移行について...
-
iPodの充電について
-
ディスク番号通りに再生したい
-
ipodにアルバムの曲を並べ替え...
-
iTunes アルバム アートワ-ク
-
ipod nanoでのアーティストでの...
-
曲名部分の番号表記がウザすぎ...
-
ネットワークウォークマンの使...
-
プレイリストの活用法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MusicBee の曲を ipodでもで聴...
-
ポッドキャスティング→ウォーク...
-
iTunesの音楽データをDドライブ...
-
iTunesのmusicフォルダを分割
-
自宅のiTUNESから職場のiTUNES...
-
古いMacから新しいMacへitunes...
-
itunesで元のファイルが見つか...
-
mp3ファイルをitunesへいれたい...
-
アイチューンズから消えてしま...
-
PCを変えたあとのiPodの同期。
-
itunes mediaフォルダの場所が...
-
USB差し口を変えただけでiPodに...
-
ビックリマーク
-
iTunesのライブラリから曲がな...
-
iTunesフォルダを丸ごとDドライ...
-
USB曲順バラバラは
-
同じアルバムなのに複数に分か...
-
Windowsメディプレイヤーで好き...
-
カーナビでSDカードの曲をフォ...
-
音楽ファイルのフォルダ分けど...
おすすめ情報