dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、夜車を運転していても、白線(停止線、中央線)や街灯の少ないところの道の行方が見えません。
夜道がちゃんと見えるようになるには、眼鏡をかければ解決するでしょうか?
夜道が見えないのは単純に視力が落ちただけですか?(昼間や日常生活では物がちゃんと見えています。)

A 回答 (3件)

これだけだと情報不足なのですが。


近視があるようだとそのせいだし、老化でも視力は落ちます。
光量が絶対的に不足しているわけですし、詳しい説明は省きますが「瞳孔が広がっている状態」ですから、夜間はピントがシャープじゃないんです。
悪条件が重なりますから、なるべく見やすい状態になるように工夫するべきですよ。
あと「フロントガラスが汚いまま」という人も多いものです。
それだけでも大変に違いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は遠視と乱視らしいです。
眼鏡を合ったものに変えます。事故ったら怖いですから・・・

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/01/22 01:33

後天性夜盲症の可能性があります。


私の知人は、それで命を落としました。--車に--

 素人判断は禁物です。安易にサプリメントに頼る人がいますが、それで治療できるなら、きちんと処方されるはずですし、そうでなきゃ治療を始めないと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今度眼鏡を作るので診てもらいます。もし病気だったら笑えないし

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/22 01:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マジありがとうございます。かなり役に立ちました!!

お礼日時:2010/01/22 01:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!