
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
海の底をくぐる鉄道としては、
JR北海道 津軽海峡線(青函トンネル)
JR九州 山陽本線(関門トンネル)
JR西日本 山陽新幹線(新関門トンネル)
JR東日本 東海道貨物線(東京貨物ターミナル~川崎貨物)
りんかい線 天王洲アイル~東京テレポート
東京モノレール 昭和島~整備場
大阪地下鉄 中央線(大阪港~コスモスクエア)
川底をくぐる鉄道
隅田川 京葉線・総武快速線 地下鉄多数
草津川・芦屋川など天井川をくぐる鉄道は多数あります
この回答へのお礼
お礼日時:2010/01/19 12:33
ほぉ~
あっという間に色々出していただいてありがとうございます。
なるほど、と思いました。
それを踏まえて別の質問があるのですが、それは別に
質問を立てます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
鉄道トンネル第1号は川の下に掘られました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B1%8B% …
そこそこ大きい川なら。
同じ東西線でもJR東西線は淀川の下を通ります。
http://www.mapion.co.jp/m/34.6957594444444_135.4 …
No.2
- 回答日時:
いくらでもありそうですがその一例
お茶の水駅東側で神田川を
丸ノ内線は川の上
千代田線は川の下を走ってます
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.699 …
海の下 というと 青函トンネルや 関門トンネル(在来線、新幹線共)
海外では英仏海峡トンネルが営業しています
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
他社にまたがる回数券の使い方
-
5
東京西部の南北の移動が不便で...
-
6
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
7
線路近接にあるCORと書かれ...
-
8
旅行会社での切符の手配に取扱...
-
9
千代田線亀有駅
-
10
都営浅草駅から東武浅草駅の乗...
-
11
営業線近接作業の根拠となる法...
-
12
定期券購入 JRとりんかい線
-
13
鉄道系YouTuberの鐵坊主さんは...
-
14
すいません!これ切符ですか?
-
15
湘南新宿ラインの快速って無料??
-
16
特選と推薦
-
17
JRの運賃はなぜ高いのですか?
-
18
JR岡谷駅で中央本線から飯田線...
-
19
一般の鉄道の最小回転半径
-
20
東京メトロ04系はなぜないので...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter