公式アカウントからの投稿が始まります

ダブルスの試合で、迷ったことがあったのでお教えください。

ラリーをしていて相手のボールが短くて、
ネットとサービスラインの間で、
しかもサイドラインに近いところに入った場合

追いかけて、こちらから返しやすいところを考えたのですが
相手コートの対角線上にある同じところになりました。

そこに打ち返し、
次のボールに備え、サービスライン近くにに戻ろうとしたところ

相手はもう一度同じところ、短くサイドライン近くに打ってきました。
重心が後ろにあったわたしは取れませんでした。

説明が下手で申し訳ないです。

こういった場合、後ろに下がるのではなく
横にスライド移動するのが良いのでしょうか?
ネット近くだったので、あんまり前にいるとロブが取れないし・・・


センターセオリーだけど、サイドライン近いボールを
拾うのが一生懸命なボールをセンターに送ると
ポーチでセンターに打たれそうです・・・

うーん。
ロブでつなぐ?

みなさんはどう対処されているのでしょうか。
よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

腕はともかく年季だけはあります(笑)。



ポジションとショットの選択と別々に書きます。

まず、どこがベストなポジションかという前に、相手の打つ瞬間は
左右同バランスが基本っす。「重心が後ろにあったわたしは・・」
っていうのは、どっちかにかけて逆をとられたのだから、後悔する
必要はないと思います。相手が打つ方向を決める瞬間に、相手、
もしくは自分の得意なサイドを開け気味にして待つ・・もしくは
強打されそうな時にスプリットステップを放棄してプレッシャーを
かけるべく移動しちゃう・・・それらはすべて応用編っす。
私はクラブテニスなんで・・・相手の癖を知っていることが多いので、
無理に動かずに、相手の得意なサイドをわざとスペースを作って
待つのが好きっす。ポジション的には、サービスラインはロブはとれ
ますが・・・相方との連携によっちゃあ、コースがアキアキになる
と思います。ネットにはチャンボ以外は詰めすぎず、下がりすぎずが
基本っす。

ショットの方向選択は、優先順位があります。まずは追いつくこと。
二番目はネットを越えること。方向はその次っす。私を含めて、
ほとんどのアベレージプレーヤーはショートのアングルに打たれた
場合は、同じ方向に返すのが一番やさしいと思います。でも、相手
の陣形を見る余裕があれば、その陣形にあわせて手首で面を変える
のが三番目・・・つまり三番目の優先順位は相手の陣形で方向を
決めるっていうことだと思います。もちろん、プロやアマでも
かなり上のレベルだと、ショートアングルに対しても、パワーの
あるボールを打ち込める人がたくさんいます。相手に打たれた
ショートのアングルショットを、サイドスピンでコートの外側から
ストレートへ・・・個人的には最もカッコ良いショットだと思い
ますが・・・私の場合はあまりに確率が悪くてペアに申し訳けないん
で選択しかねています。(汗)

ちなみに、ショートのアングルをストレートにロブをあげたとし
たら、対向線上にいる相手プレーヤーが引き気味で、かつストレート
サイドがフォアサイドだと叩きこまれてしまいます。バックサイド
だと、そこそこ打ってこられても、叩きこまれるっていうまで
打ちこまれる危険性はない・・・つまり一定レベルまでの人は、
方向は相手次第が正解かあなと・・・そう思ってますが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どっちかにかけて、逆を取られたのだから・・・
まさにその通りですね。
ショートクロスはショートクロスで返す、わけではなく
わたしが下がったという動きで、
ショートクロスに返されたわけです。
まさに返しやすい場所を開けてしまった・・・

下がるふりして、ショートクロスをケア
というのもひとつの手段ですね。

必死に下がる、のではなくて
相手の動きをみることを大切にします。

わたしがバックボレーが苦手だった意識もあったと思います-_-;

tac48さんが楽しくテニスしていらっしゃるのがよく伝わりました^^
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/19 15:58

こんにちは!



僕の場合あまりいろいろ選択肢を持たずにほぼ決めていることがあります。

打点がネットより低かったら、打った相手プレーヤーの足元に返球し次の球で
決める意識を持ちます。

逆に高かったら、ストレートに勝負をかけます。

いろいろできる余裕のある人はいいけど、動きの中でミスをする確率を減らすことも
大切だと思いますので。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

相手プレーヤーの足元に返すと、
絶対的に弱いところに打ち返してくる上級者相手だったので・・・

たぶんそういう意識もあって、おろおろしてしまいました(笑

落ち着いて返球できる場所も頭に入れておきます。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/19 15:45

私なら弾まないボールを、センターにゆるく短く返します。



そうすると、
1)弾まないので相手は低い位置で打つしかなく、
そのため強い(速い)ボールが返ってこない

2)センターに返せば相手のショットの選択肢から
ショートクロスの可能性が低くなる

3)ゆるく相手の返球することで自分が準備する時間ができる

ロブを打たれてもトップスピンロブといった攻撃的なロブは
打たれないので、そこは後衛に任せましょう!

ショートクロスを打たれたときは、付き合わないことが
コツだと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

弾まないボールをセンターにゆるく、ですね。
1)~3)の頭の中の動き、よく理解できました。

わたしが、返せるかどうかは置いといて(笑

ショートクロスは付き合わない、かぁ。
そうですね。

付き合わずにいられるコントロール力を
身につけていこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/19 15:28

御質問の意図が


(A)自分がどんなショットを選択すべきだったのか?
(B)打ったショットに対して自分のポジションをどうすべきだったのか?
の どちらなのかが分かりませんので、一応両方について書かせていただきます。

(A)については、自分の場合 (1)ショートクロス、(2)ストレートのロブ、(3)ショートクロス(ネット際)へのドロップショット、(4)ダウン・ザ・ラインにパスorアタック が選択肢になりますが、【自分が良い体勢で打てるか】【打点はネットの高さより高いor 低い】【真剣な試合or 仲間内のゲームなのか】【相手のポジション】【ゲームカウント】【どちらのサービスゲームか】【ポイント】でショットの選択が変わると思います。
但し、上記の状況を全く無視した場合、一番安全なショートクロスを選択する可能性が高いです。

(B)に関しては、「ダブルスでショートクロスを打ったらセンターに戻らず、そのまま相手のショートクロスをケアする」のが大原則です。
何故なら、mayu_wankoさんがショットを打った時とほぼ同じ状況が相手に起きている訳です。
相手が(2)、(4)のショットを打ってもmayu_wankoさんのパートナーが取れる可能性が高いですし、mayu_wankoさんがショートクロスをケアするポジションに居れば(1)(3)は問題無く取れますよね。勿論センターに返球された場合もmayu_wankoさんのパートナーが取る事が出来ますし、相手の打球ポジションからセンターへの返球でしたらmayu_wankoさん自身でも十分良い体勢で返球できると思います。
(但し、1本前の相手の短いボールが相手の「仕掛け」だった場合、展開が変わるケースは有ります。)

勿論、そのままショートクロスを打ち合っていても仕方が無いですから、どこかでどちらかが他のショットを打って仕掛ける事になりますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自分のショットとしては、
たしかにショートクロスが一番安全なんですね。

相手もそう返してくるということはやっぱり、
打ちやすい場所なんだろうなぁって思います。

「そのまま相手のショートクロスのケアをする」
次はそう気を付けます。

そのままショートクロスを打ちあってしまいそうで、(笑
どうしようどうしようってミスをしてしまいそうな。

次のボールが落ち着いて返せるようになるまで、
ショートクロスにしてみます。

詳しく書いて頂きよくわかりました。
ありがとうございます^^

お礼日時:2010/01/22 07:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!