アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

に23日の土曜日に行く予定になりました。

しかしながら道具がありません。また仕掛けやオモリ負荷は現在分かっていません。
メバルも狙う予定らしいのでこちらはAトリガーメバル+メタニウムMgDCを使います。

カワハギの竿をダイワで調べるとメタルトップという物があるみたいでそれにしようと考えていますがちょっと高いです。通常のカーボンソリッドと比較して性能差は歴然なのでしょうか?リーディングXカワハギは感度重視の為破損のおそれもあるとわざわざ書いてありました。

また、リールは両軸リールが底を取る、ラインを出し過ぎないといった観点から良いみたいですが、現在ある物は前述のメタニウムとアブのアカツキしかありません。
メタニウムは海で数回使いましたがトラブルはありませんでした、アブのアカツキは海で使っても問題ない物でしょうか?

A 回答 (2件)

船カワハギですか。



現在の船カワハギは魚信を感知して「掛けて取る」事に特化されていますので、高性能モデルの穂先は筏チヌの穂先のように極限まで絞り込まれ繊細な物になっています。

私も残念ながらメタルトップの物には手が出ないので具体的な仕様感はお知らせ出来ないのですが、使用している方の話では「異次元の感度」という事です。
私の行きつけのショップでは冬場になるとカワハギのトーナメントを催しているのですが、県内外から腕に覚えのあるアングラーが毎回100名程参加しますが、ここ数年来上位を占める人はほぼ例外なくメタルトップ竿を使用しております。

リールについてですが、そのABUに使用されているベアリングがシーリングタイプ(防錆)の物か否かが最大のネックでしょう。
オーバーホールをするにしてもベアリング自体はバラせないですから、防錆タイプのベアリングでない場合はある程度のリスクはあります。(必ずおシャカになるとも言えませんが。。)
それにも増して近頃のカワハギ用とされるリールは必ずと言って良いほどサムバー等による「糸送り機能」が搭載されており、誘い中の細かなライン操作をクラッチを使用せずに行える事が大きなアドバンテージだという事になっています。(この辺はステラさんならもう調査済みでしょうけど。^^)

頑張って美味しいキモパンを上げて下さい。
御健闘を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり高くてもメタルトップが良いのですね。
当方は岡山なのでカワハギ釣りが主流ではないようなので、いくつかまわった釣具店にはありませんでした。
釣り場は広島県広島市沖だったのですが波浪注意報が出ているとのことで今回の釣行は白紙となってしまいました。
残念です。

アブリールは聞くところによるとソルト・フレッシュ対応をうたっていないリールらしく、どちらも問題ないとの事でした。
ベアリングはHPCRという防錆タイプです。

サムバーというリールがあることは知りませんでした。スピニングでは使い物にならないというのはなんとなく分かりましたが・・・・。
さすがに○○釣り用のリールまでそろえると収拾がつかないため竿までしか検討していませんでした。

竿は注文すれば購入は出来るので次回釣行が決まったらダイワ 極鋭カワハギシリーズから選んで購入しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/22 21:39

再度失礼します。



「サムバー」はリールの名前では無く、リールのパーツの名称です。
サムとは英語で「親指」の事で、スプールの手前にあるクラッチを兼ねた親指を置く為のバーの事です。(今でこそクラッチはサムバーが兼ねているのは当たり前ですが、昔はリール上部にポッコリとクラッチが付いてるのが主流でした。「サムバー式クラッチ搭載」と出始めの当時は立派な機能として謳われたものです。)

ダイワの「スマック」はサムバーを押す事でラインを少し送り出す事の出来る機能が備わっており、クラッチ操作によるロッドアクションの煩わしさを軽減している物もあります。
(バスリールでも一時期はよく搭載されていた「フリッピング機能」とよく似ています。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!