【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

法改正後の8ナンバーの継続車検について。

H14にハイエースを新車購入し、その際にディーラー(トヨタ)で改造を行い、8ナンバー(キャンピング)登録いたしました。

数回はそのディーラーにて車検を受けたのですが、
その後の引っ越しも有り、前回の車検(H20)は、別のディーラー(トヨタ)での車検になりました。

その際の事件です。

きちん公認を受けたはずの8ナンバーの車体と設備だったにもかかわらず、ディーラーでは
「法律が変わったから・・云々」ということで、勝手にガスコンロの周りに風防を付け(しかも汚く適当に)られ、しかも私は「困ります」と言うような事を言われた。

※もちろん、「前回まではディーラーでこのまま車検を受けている」事を伝えてあります。

私の受け止めではそういった法律改正(8ナンバー取得に関する)は新たに車検を受ける人に適合するのであって、継続車検の場合は「前回と同じ」で有れば問題ないと思うのですが、いかがでしょう?

もし私の考えが正しいのであればそれをディーラーに伝え、今回の車検では余分な工作をしないように証明資料を見せたいのですが、何かありますか?


よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

 djebel125 さんの認識どおりで問題ありません。

8ナンバーの
継続検査で却下されるケースとしては、アストロなどを改造した
なんちゃってキャンピングカーや、セダン車に机を取り付けただ
けの事務室車など、法改正前でもグレーゾーンだった車です。

 いっぽう、djebel125 さんはもとがハイエースなわけですから、
新車登録時にはなんら問題ないキャンピングカーだったはずです。
この場合には、法改正後の新基準は適用されません。

 なので今回のディーラーによる措置は、8ナンバーの法改正に
無知なスタッフが勝手にやったことですね。コンロ周りの作業は
当然、無償で現状復帰させるべきです。ただし、ディーラーでは
8ナンバー関係の知識を期待できないので、相手を説得して車検を
通らせるよりは、車検だけ別の業者を使ったほうがラクでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>相手を説得して車検を
>通らせるよりは、車検だけ別の業者を使ったほうがラクでしょう

そうですね、解った所で、説明するのもめんどいし、そもそも説得してまでもそこで車検する必要が無い事が解りました。

皆さんありがとうございました。

お礼日時:2010/01/29 09:15

こんにちは。



他の方への回答にある、トヨペットですが…
運営企業が同じとは限りませんよ?
ほとんどがトヨタの販売権を入手して看板掲げてる別企業ですし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>運営企業が同じとは限りませんよ?
もちろん承知の上での発言です。

残念ながら前述の通り「***トヨペット株式会社」という同一企業です。

お礼日時:2010/01/28 08:17

こんにちは。



キャンピングカーなどの8ナンバーに関する保安基準は兎も角としてですね。

そのような器具を取り付けないと車検が受けれないと言われれば、そこではそうしないと車検が受けれないと思います。
ですから、取り付けなくても車検が受けれるという事を証明物を探す労力を使いそこで車検を受けるより、それらの器具を取り付けなくても車検をしてくれるディーラーもしくは業者に任せれば良いと思いますが如何でしょうか?

恐らく証明資料を見せても、ここで車検をする為にはそうして下さいと言われるだけだと思います。
敢えて言うならローカルルールとでも言うんでしょうかね

そこのディーラーにいる検査員がダメといえば合法なものであってもダメなんですよ。
ディーラーじゃ良くありますよそういうこと。
時に純正品でもダメという方がいらっしゃいますので^^;

俺なら他所で受けます。
別にそこにお願いしなくても、車検工場は沢山有りますしそういったキャンピングカーを専門に扱っているお店も有りますしね。

参考URL:http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/kensa/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ディーラーじゃ良くありますよそういうこと。

逆をいうと、購入して8ナンバーにしてもらったのは「トヨペットA」、車検をお願いしたのが「トヨペットB」しかも同じ「****トヨペット」で全く同じ会社です。

民間で改造したのを持ち込んだのなら、まだ話はわかりますが、同じ会社で受けた改造にダメ出しされてたのも納得いかない原因の一つなのです。

近所のトヨペットが便利だと思い、前回は車検に出したのですが、今回はちょっと考えます。

お礼日時:2010/01/27 11:15

車検場により基準が微妙に厳しかったり緩かったりするようです せっかくキャンピングカーなんだから 購入したお店まで車検を兼ねてドラ

イブに出かけられては如何ですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>購入したお店まで車検を兼ねてドライブに出かけられては如何ですか

そうですね、車で一時間も掛からない所のトヨペットなので、ダメと言われたらそこまで行って車検を受ける事にします。

あーだ、こーだのトラブルは面倒なので。

お礼日時:2010/01/27 11:10

改造を受けたときの資料を持ち込んで説明されればよいかと思います。



ただ、キャンピングの用件は以前から結構めんどくさい所があり、それをはずしている人もいますので、申請時の内容と違っている車などもあるんですよね。

コンロは、車体と離れない様にチェーンやワイヤーで接続されていなければならないなんて物までありますが、使い難いからとはずしている人もいる人もいますからね。

申請時の書類があればそれを基に説明されればよいかと思います。

ただ、ディーラーなどでは、陸運局への説明に手間がかかるものですので、原稿でも通用する対応で何も無く車検を通したいと言うのが本音でしょうね。
陸運と何回も協議をしてなんて手間はかけられませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>改造を受けたときの資料を持ち込んで説明されればよいかと思います。

こういった資料はあるのが普通でしょうか?ちょっと見た事がないですね。
購入したトヨタディーラーに保管してあったりもするのでしょうか?

>ただ、ディーラーなどでは、陸運局への説明に手間がかかるものですので
ということは現行の法律でも対応できるような状態にすると持ち込む必要が無いのですね?

楽(ラク)をしたいだけだったのですかね?

お礼日時:2010/01/27 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報