
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>残高スライド元利定額方式
・元利定額・・元本+利息=定額で支払う
・残高スライド・・元本が減ると(増えると)、上記の定額が変更になる
・残高スライド元利定額方式・・は、別名リボルビング方式と言います(リボ払いの事です)
・例:
元本に対する、最低支払額が下記の様になっていた場合
10万まで・・返済5000円、10万超20万・・返済10000円、20万超30万・・返済20000円・・以下
(超は1円の事・・10万超は100001円の事、他も同様)
21万借りたら、最初の返済額は20000円、内訳(元本:16850円+利息:3150円)・・(元利定額)
2回目の返済時は、元本が21万-16850円で193150円になっているので、返済額は10000円に減ります(残高スライド)
返済額が10000円、内訳(元本:7103円+利息:2897円)の様になります
(上記で金利は計算を簡単にする為、18%÷12ヶ月=1.5%で1ヶ月分を計算しています・・21万×1.5%で3150の様に
本来は、18%÷365×返済期間(30日とか31日とか)になります)
>仮に20万借りて、1~4ヶ月1万返すと、
元本は残りいくらで、利息はトータルいくら支払うのですか?
・1ヶ月目・・(元本:7000円+利息:3000円)支払後の元本:193000円、利息累計:3000円
・2ヶ月目・・(元本:7105円+利息:2895円)支払後の元本:185895円、利息累計:5895円
・3ヶ月目・・(元本:7212円+利息:2788円)支払後の元本:178683円、利息累計:8683円
・4ヶ月目・・(元本:7320円+利息:2680円)支払後の元本:171363円、利息累計:11363円
・4ヶ月目までで、4万を払って、元本に充当されたのが28637円で利息で支払ったのが11363円になります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コロナ融資金の返却
-
※本当に困っています、乗り越え...
-
住宅ローン実行後の延滞
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
100万円以上借金したことあ...
-
paidyを利用できなくさせたい
-
緊急!
-
カードローンで25万借りまして...
-
YouTubeの広告動画で過払い金の...
-
①田舎の一軒家を200万円を一括...
-
借りたお金が戻るチラシは信用...
-
アイフルについての質問です。 ...
-
楽天銀行スーパーローンで100万...
-
自己破産について詳しい方いますか
-
私が現在ブラックリストなので...
-
とある信用金庫で、フリーロー...
-
急遽必要になり、カードローン...
-
債務整理などについて
-
ペイディ
-
5万円だけ借りたいのですが、カ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTTファイナンス料金遅延利息に...
-
借金の返済について質問いたし...
-
会社から給料を前借りしたら、...
-
38万4千円の債務が残っていて、...
-
100万借りると利子ついて返すの...
-
200万円 5年返済 金利5...
-
信用取引の利息について
-
個人間のお金貸し借り
-
276万円奨学金を借りており年率...
-
マスターカード、ラグジュアリ...
-
闇金で困っています。
-
楽天カード返済方法
-
借金返済の順番
-
将来 就職して、上司に飲み会と...
-
元金と利息:がんきん? もと...
-
家電量販店 分割払い
-
0回答 私の旦那はSECOMに入社し...
-
借金があります。 クレカで80万...
-
住宅ローンについてアドバイス...
-
フラット35の金利推移について
おすすめ情報