
こんにちは。
当方,NECのLL750/GノートPCを使用しております。
ご質問したいのは、音楽CDをCDドライブにセットした時に認識するディスクとしないディスクがあるという事です。
認識しない音楽CDは、一部の輸入盤や古い80年代作成のCD、自作の音楽CDです。
エクスプローラでディスクそのものも認識しません。
(しかし普通のAV機器のCDプレーヤー、自作のPCでは正常に認識・再生できます)
勿論、メディアに傷等は付いておりません。
PCのメディアプレーヤーで認識・再生しないのならば、最近の音楽CDでないとか
海外の規格という事で納得もいくのですが、エクスプローラでディスクそのものを認識しないというのが納得できません。
DVDやMP3等のデータCDは正常に認識、再生します。
自作PCのCDドライブで認識してこのノートPCでは認識しないというのは、
CDドライブのハードの故障でしょうか?それともメーカー製のノートPC
のCDドライブは何か厳しいチェックをしているのでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
CDはレッドブックやイエローブック等で規格が決まっていますが必ずしも遵守されておらず
若干規格外のCDもあります。最近のドライブなら大抵読み込めますがピックアップが弱ってくると読めなくなったりします。
ノートに使われているスリムドライブ特にスーパーマルチはヘタリ易いようで私は外付けを使用するようにしています。
強力なレンズクリーナーで解決する場合もあるようですがもう少しお金を出せば安い外付けドライブが買えてしまうので微妙です。
この回答への補足
その後の経過ですが、ソフト環境を見直してみましたが改善されませんでした。
但し、認識しない音楽CDを数十回ほど読み込ませてみたら数回ほど認識したので、
ハード不良と考え、本日外付けドライブを購入しテストしました。
結果は、認識しなかった音楽CDが全て外付けドライブで認識し、音楽再生もできました。
EntryTK様のご指摘の通り、内蔵CDドライブのピックアップが弱っている様です。
あとは内蔵ドライブを修理するかどうかですが、結構経費がかさむのと
現在は90%位は正常に読み書きしていますので当分このまま行く予定です。
どうもありがとうございました。
ご回答ありがとうございました。
大変勉強になりました。
現状ではソフト環境を第一番に疑っているので、一度CDドライブを使用するソフト環境を見直してみて、駄目でしたらCDドライブの対処を考えます。
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
DVDを再生できるのであれば、ハードウェアはおそらく正常だと思われます。
エクスプローラーからは .cda ファイルを認識できない、あるいは、表示しない事もあります。
Windows Media Player や RealPlayer, VLC Media Player, iTunes など
複数の無料プレーヤーで再生またはインポートを試みて下さい。
おそらくソフトウェアの問題と思います。
ご回答ありがとうございました。
私もソフト環境を第一番に疑っているので、一度CDドライブを使用するソフト環境を見直してみます。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
純粋な 音楽CDは、エクスプローラでは空のディスクとして表示されます。
右クリックで「再生」というメニューをクリックできないでしょうか。
また、
Windows Media Player を起動すると音が出て再生できるはずです。
CDを入れたら自動再生を行いたいならば
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
を参考にして、「音楽CD」の自動再生項目を
「Windows Media Playerで再生する」ような設定にしてください。
早速のご回答ありがとうございます。
認識しない音楽CDは、右クリックしても「再生」というメニューは
現れません。
メディア自体が全くドライブに認識されていない状況です。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>認識しない音楽CDは、一部の輸入盤や古い80年代作成のCD、自作の音楽CDです
これ以外のCD-ROMは認識するのですか?<DVDやMP3等のデータCDは正常に認識、再生します>とあるのでCD/DVDドライブの故障とは思えない。
CCCD(コピーコントロールCD)ではないかと。(厳密にはCDとは呼べない代物)
参考URL
参考URL:http://okwave.jp/qa/q820602.html
早速のご回答ありがとうございます。
認識しない音楽CDは、当該のノートPC以外の自作PCでは正常に認識し、
音楽もメディアプレーヤーで再生できます。
なのでCCCDでは無いとおもわれます。
また、これ以外のCD-ROMは正常認識致します。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- 据え置き型ゲーム機 PS3の読み込み不良について 6 2023/04/08 22:32
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- デスクトップパソコン BIOSがIDE HDDを認識しない 5 2022/10/02 18:28
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンの12V系の電圧が、7Vなのですが。
その他(パソコン・周辺機器)
-
HDDのデータ劣化の可能性について
その他(パソコン・周辺機器)
-
自作PCのOSインストールで困っています。
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
暑い環境でも使えるノートパソコンはありますか?
デスクトップパソコン
-
5
ノートPCの16:9画面について!!
ノートパソコン
-
6
メモリを何本も使えるマザーボードってあるんですか?
デスクトップパソコン
-
7
寒さに強いパソコンメーカー
BTOパソコン
-
8
Acer のパソコンで、インターネットができません。
BTOパソコン
-
9
【至急】BD-Rのビデオ用とデータ用は同じ。ということは
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
10
パソコンの電源コードがない場合
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
自作パソコンを組み立てたのですが、BIOSの画面が出ません・・・。
ビデオカード・サウンドカード
-
12
電源を入れると時々画面が黒くなり!
BTOパソコン
-
13
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
-
14
大阪日本橋で冷却用ファンを安く販売しているお店を教えて下さい
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
自作PCで、サウンドカードが認識できなくて困ってます。
ビデオカード・サウンドカード
-
16
OS起動後、数秒でフリーズ
BTOパソコン
-
17
先日パソコンがフリーズし電源ボタンから強制終了した後、パソコンを立ち上
中古パソコン
-
18
■ノートパソコン型とデスクトップ型のキーボードではどちらが疲れにくく、
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
自作PCの仮組について
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
ドスパラでPCを購入することにしたのですが、SSDにOSを入れる際の
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
認識しない音楽CDがあります
-
外付けHDD(USB)がCDドライブで...
-
ライティングソフトがCD-R...
-
至急!DVDドライブ認識しない2
-
DVDドライブ HL-DT-ST DVDRAM G...
-
GドライブがHドライブになって...
-
ノートパソコンの取り出しボタ...
-
PCに8センチCDを取り込むには、...
-
ドライブ中、彼女が俺のあそこ...
-
パソコンにHドライブを表示する...
-
DVDの内側の丸い部分が割れた
-
ImgBurn について
-
SATAコネクタ増設ボード PCE6SA...
-
さっきLINEしてたマッチングア...
-
ネットワークドライブの容量の...
-
windows11が突然起動しなくなり...
-
HDD SATA300→SATA600交換に...
-
仮想メモリのドライブ変更をす...
-
ライブラリフォルダの場所
-
CDプレーヤーの製作
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けHDD(USB)がCDドライブで...
-
認識しない音楽CDがあります
-
Let's NoteのDVDドライブが認識...
-
Fドライブが消えてしまいました。
-
内臓ドライブ UJDA360とUJ-850...
-
ゲームキューブのソフト/ディス...
-
ハードディスクについて、
-
CD-ROM 突然認識表示しなくなった
-
ドライブがDVDを認識しない
-
VAIOのDVD-DRIVEを交...
-
NECのLaVie Gを使っていますが...
-
pc USBでのSDカード接続が反応...
-
CD-Rが読めません(メディ...
-
SCSIドライブを誤認識して...
-
USBフラッシュメモリが認識され...
-
CDが
-
pc9821aeにcdドライブを増設す...
-
CD-ROMについて。
-
DELLハードディスクのRAIDなし2...
-
CD-ROM&CD-Rドライブを認識しま...
おすすめ情報