激凹みから立ち直る方法

こんにちは。
私は都内の大学に通う大学生2年生(20)です。
現在、実家から通学しています。
先日親に「もういい年なんだから、学費は自分で出せ」と無茶な指令がでました・・
親の考えでは、家で寝泊まりさせてやるからそれ以外は自分でやってほしい、ということらしいのです。
当然学費全額をバイトでまかなうのは難しいので来年度から奨学金を日本学生支援機構か日本政策金融公庫にお願いしようと思っています。
親は保証人になることを嫌がっているので(どうやら年収を知られるのが嫌なみたいです;;)、保証人の代わりを有料でしてくれる機関保証制度という制度を利用しようと思っています。

そこで問題なのは親の年収を報告せずに奨学金を借りれることはできるのか?つまり親の手を一切煩わせないやり方は可能なのでしょうか?

それともう一つ疑問があって、今年の4月ごろの募集に申し込みをしても、前期の授業料支払いに間に合いません。こういった場合は今年度に加入したことにして一括で給付されたりすることが可能なのでしょうか?

特殊な事例ですがよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まずは、大学の窓口(学生課など)に相談してください。


奨学金を申し込むにしても、そこが窓口になります。
奨学金を得ても、授業料払い込み間に合わなければ、
支払いを猶予してもらわなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
会計課を案内していただき、支払い猶予というかたちにしました。

お礼日時:2010/02/03 00:03

> 来年度から奨学金を日本学生支援機構か日本政策金融公庫にお願いしようと思っています。


日本政策金融公庫では、奨学金は扱っていません。
扱っているのは『国の教育ローン』という、教育資金貸付制度だけです。

ですが、この『国の教育ローン』は、アルバイト収入のみの学生本人が利用することは、まずできません(ローンの審査に通りません)。

奨学金についての疑問点は、大学か日本学生支援機構に訊ねるのが一番ですよ。
「特殊な事例」だと仰るのならば、なおのことです。

しかし、いくら成人されたからとはいえ、急に言われても困りますよね。
それならそれで、大学入学時にほのめかしておいてくれるとか、1年くらい前に言ってくれれば、お金を貯めることもできたでしょうし。

奨学金が難しい場合には、「金銭消費貸借契約」をして、親御さんから「お金を借りる」ということにされてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日本学生支援機構に春から奨学金をいただこうと思います。
学費については分納してもらうことになりました。

なんだか私にはわからない事情があるのでしょう・・
これから勤労学生になりますが頑張ります(-_-;)

お礼日時:2010/02/03 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!