dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、自作パソコンでwindows XP及びvistaを使っています。これをwindows 7 にアップグレードしようとして家電量販店へwindows 7のディスクを買いにいきましたところ、あなたのパソコンには対応していないといわれ、買えませんでした。雑誌やその他の情報では、vistaが使えるなら大丈夫とありますが、どんなものでしょうか?なお、私のハードは、CPUがインテルのcore2Duo E6400で、マザーボードはMSIのG965/Neo2(LGA775)です。メモリはDDR2で(1GB*4)、グラフィックはGeF7600GSです。

A 回答 (2件)

マザーとグラボのドライバ有無は見れば分かると思います。

例えば、
ELZAの7600GSである「GLADIAC 776」はWinsows7に対応していますね。

http://www.msi.com/index.php?func=downloaddetail …
マザーのLANドライバが対応していませんね。

「Vistaで対応していれば大丈夫」・・・。曖昧な言葉ですな。
次に自作する時にWindows7にすればいいんじゃないかと思います。
その構成でWindows7は無意味では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、有難うございました。よくわかりましたので、しばらくは新しいハード構成を模索したいと思います。なるべく安くあげたいのですが、それが可能かどうかです。

お礼日時:2010/02/03 08:16

Windows 7 Upgrade Advisor で購入前にハードウェアが動作するか確認できますよ。


http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございました。アップグレードアドバイザでしらべてみましたが、パソコンのハードウエア構成要件については、よくわかりませんでした。

お礼日時:2010/02/03 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!