ソモギーネルソンの実験を行っているのですがモル吸光係数がわかりません。
波長:580nm
吸光度:0.619
試料中のグルコース濃度:700μg/ml
全量10ml(試料を2ml)の反応液で30分振盪を行い、ソモギーネルソン法(全量10mlの反応液から1ml、ソモギー液1ml、ネルソン液1mlを反応させ25mlにメスアップ)にて波長580nmで計測した吸光度が0.619でした。この時のモル吸光係数はいくらになりますか?
私自身計算したのですが、390000くらいになったのですがよくわかりません。未熟ものなものでどなたか教えてくださいm(__)m
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず、その吸光度は、0.619(a)
希釈は、30分の振盪時に5倍(2→10ml)、さらにソモギ反応時に25倍に希釈(b)
試料のモル濃度は、700/180×10^-3(c)
ご質問の内容は、a×b÷cで、計算されませんか。ただ、それが何かと問われると、・・・。
No.2
- 回答日時:
>波長580nmで計測した吸光度が0.619でした。
これは、グルコースのモル吸光係数ではありません。
モル吸光係数は、化合物を1モル/リットルでの濃度の吸光度をいいます。この場合の吸光度は、グルコースを反応させ、別の化合物になっているハズ。0.619から計算される吸光度は、反応生成物のモル吸光係数です。
それには、グルコース1モルから反応生成物が○モル生成する、などの前提条件が不足です。
>最終的にソモギ・ネルソン液併せて3mlの溶液に溶かすので最終濃度が46μg/ml
最初は、1/5の濃度に、
次に、この段階の濃度は、1mlが25mlにメスアップされているので、1/25になっているような気がします。
最終的に2380程度では、感度が悪すぎて使い物になりません。
>→46×10^-6×10^3 g/Lが怪しそうですが、今晩は忙しいので。
計算の筋道は合っています。
No.1
- 回答日時:
何のモル吸光係数か、不明確です。
反応生成物なら、その化合物名は、分っているのですか。そうだとすると、分子量も計算できるので、モル吸光係数も算出可能です。
この回答への補足
グルコースのモル吸光係数になります(分子量180g/mol)。投稿時以降、自分なりに参考書を読んで計算しました↓
700μg/mlのサンプルを1/5希釈し、最終的にソモギ・ネルソン液併せて3mlの溶液に溶かすので最終濃度が46μg/ml
→46×10^-6×10^3 g/L
→分子量で割って
→(46×10^-3 g/L)÷180g/mol
→モル濃度は→=0.26×10^-3mol/L
ランバート・ベールの法則に宛がい
→ε=A/C×d (A:吸光度 C:モル濃度 d:セル幅)
A=0.619
C=0.26×10^-3mol/L
d=1(cm)
→ε=0.619/0.26×10^-3/1
=2380.7(答)
…となりましたが、どうでしょうか?
ご意見下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家の中でのこだわりスペースはどこですか?
自分の家で快適に過ごすために工夫しているスペースはありますか? 例)ベランダでお茶を飲むためのカフェテーブル ゲーミングに特化したこだわりのPCスペース
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
昨日見た夢を教えて下さい
たまにすごいドラマチックな夢見ること、ありませんか? 起きてからも妙に記憶に残っているような、そんな夢。
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
モル吸収係数について
化学
-
極大吸収のモル吸光定数を求めたいです
化学
-
化合物のモル吸光係数データベースを教えて下さい
化学
-
-
4
化学の実験で、鉄の濃度と吸光度の関係をグラフにしました。この検量線からモル吸光係数を求めるにはどうし
化学
-
5
反応速度定数についての質問です。 縦軸が吸光度、横軸が時間のグラフでどのようにすれば反応速度定数そし
化学
-
6
検量線を用いてのモル濃度の求め方
化学
-
7
ある溶液の吸光度を測定し、それを元に溶液の濃度を計算する場合、質量吸光係数は使いますか。
化学
-
8
モル吸光係数
化学
-
9
Lineweaver-Burkプロット
化学
-
10
ファクターの求め方
化学
-
11
透過率から吸光度を計算する際のlogの計算がわかりません
その他(自然科学)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルクトースはアルコール発酵...
-
ATP・ADP・AMPについて
-
血小板を凝集させる因子のひと...
-
少糖の構成単糖の構造式を教え...
-
モル吸光係数の求め方
-
ミカエリス・メンテン式でKmとV...
-
酵母菌について
-
なぜ生体内にカタラーゼがあるのか
-
制限酵素地図の作成
-
酵素 分子活性Kcatの算出方法
-
電気泳動のスメアバンド
-
エタ沈後のペレットを確実に溶...
-
サテライトコロニー?について
-
IC50(50%阻害濃度)の出し方...
-
花粉管伸長の実験でショ糖を加...
-
同じタンパク質なのに分子量が...
-
DNAの電気泳動の際に使うバッフ...
-
λDNAとはなんですか?
-
スターラーバーの扱い方
-
電気泳動によりDNAの分子量を求...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報